春季特別展 岩合光昭 写真展 PANTANAL パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原
明石市立文化博物館の見どころ

春季特別展 岩合光昭 写真展 PANTANAL パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原
世界最大級の熱帯湿地、パンタナール。大部分はブラジルに広がり、一部がボリビアとパラグアイにまたがります。そのスケールは日本の本州の広さに匹敵し、ブラジル側の大半が「パンタナール保全地域」として世界遺産に登録されています。そして雨季と乾季でドラマチックな変化を見せるこの世界でも希有な大湿原は、多彩な野生動物が息づく世界屈指の生命の宝庫です。
世界的に著名な動物写真家・岩合光昭が、ジャガー、カピバラ、パラグアイカイマンをはじめ、多種多様な生き物たちの生態に肉薄。2mを超える大サイズを含む、迫力ある約100点の作品により、清流がつむぐ生命の輝きをご覧いただけます。
【会期】2022年4月2日(土)~2022年5月22日(日)
【休館日】会期中無休
【開館時間】午前9時30分~午後6時30分(入館は午後6時まで)
【観覧料】大人 : 1,000円 大高生 : 700円 中学生以下 : 無料
世界的に著名な動物写真家・岩合光昭が、ジャガー、カピバラ、パラグアイカイマンをはじめ、多種多様な生き物たちの生態に肉薄。2mを超える大サイズを含む、迫力ある約100点の作品により、清流がつむぐ生命の輝きをご覧いただけます。
【会期】2022年4月2日(土)~2022年5月22日(日)
【休館日】会期中無休
【開館時間】午前9時30分~午後6時30分(入館は午後6時まで)
【観覧料】大人 : 1,000円 大高生 : 700円 中学生以下 : 無料
