企画展「サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年―「みられる私」より「みる私」」
国立民族学博物館の見どころ
この見どころの開催期間は終了しました
開催期間:2019-06-06(木)〜2019-09-10(火)

企画展「サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年―「みられる私」より「みる私」」
アラビア半島のオアシスに生きる女性たちは、どのような変化を経験してきたのでしょうか? 片倉もとこ(本館名誉教授、1937~2013)が1960年代後半より現地で撮影した写真を手がかりに、ブルグア(女性用飾面)やスマーダ(未婚女性の外出着)など個性的で色鮮やかな物質文化から、サウジ女性の生活世界の変遷をたどります。
- 片倉もとこ(1937-2013)本館名誉教授、文化人類学者
- スマーダ(未婚女性の外出着)をまとう女性
- 鼻の部分にコインを並べたブルグア(女性用飾面)
- 花飾りのついたクフル(顔料)容器
