四国水族館の基本情報
四国水族館からのお知らせ
四国のサンショウウオ展開催中
2024/12/24(火)~2025/2/28(金)の期間、「四国のサンショウウオ展」を開催中です。 四国で見られるサンショウウオとして、セ2024年12月25日 14時46分2025年福袋&正月メニューを販売
2025年1月1日(水・祝)から3日間、2025年新春福袋と正月メニューを数量限定で販売します。 ご来館いただいた皆さまへの感謝の気持ちと、新し2024年12月10日 19時30分年末年始も休まず営業します!
四国水族館は年末年始も休まず営業いたします。 ▪営業時間:9時~18時(最終入館17時半) ▪年末年始はスムーズに入館できるWEBチケット2024年12月10日 19時27分
四国水族館の施設紹介
四国の豊かな水の景色が体感できる水族館
「四国水景」をテーマに、2020年春に香川県宇多津町にオープン。鳴門海峡のうず潮や、四万十川の清流、四国の南岸を流れる世界最大の暖流「黒潮」など、さまざまな四国の水景を通じて、生きものたちの生息環境のみならず、時間帯や季節で変化する空間演出、地域文化を感じる空間演出を施します。
巨大な丸窓からアカシュモクザメを見上げる展示も見どころ。
施設内「水遊ゾーン」では、餌やり体験などの体験コーナーも実施予定。海豚プールでは瀬戸内海を背景に躍動感あふれるジャンプを見せてくれるイルカのプログラムにも注目です。
何度訪れても、四国の豊かな自然とその中で生きる生き物たちに、新しい発見や学びがあること間違いなし!
四国水族館の見どころ
四国水族館の口コミ(11件)
- 1年前の口コミuniさんお出かけした月:2023年08月お盆時に行ったのでとても人が多かっ...お盆時に行ったのでとても人が多かったです! チケット売り場に並ぶのが灼熱で 大人も子どももバテてしまうので 事前チケット買えるなら ...
- 2年前の口コミpoishinさんお出かけした月:2022年10月ベビーカーは動きづらかった。イルカ...ベビーカーは動きづらかった。イルカショーをしているフロアは動きやすくて、イルカショー自体も子供も喜んで満足。
- 2年前の口コミ明るい根暗さんお出かけした月:2022年07月値段が高い割にイマイチ。。1時間程...値段が高い割にイマイチ。。1時間程で見終わってしまう。そしてどこからどう進めばいいのか分からないので、入口辺りが大渋滞。
四国水族館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 四国水族館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しこくすいぞくかん |
住所 | 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4 |
電話番号 | 0877-49-4590 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 9:00-18:00 ※GW・夏期は夜間延長営業を予定 ※最終入館は閉館の30分前まで |
定休日 | 年中無休 ※冬季にメンテナンス休館あり |
子供の料金 | 小・中学生 1,300円 |
大人の料金 | 2,400円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 ・岡山駅から特急で32分、宇多津駅から徒歩約12分(宇多津駅から四国水族館までのシャトルタクシーやコミュニティバスあり) 【車】 ・高松空港から約40分 ・岡山ICから約50分 ・坂出ICから約10分 |
近くの駅 | 宇多津駅、丸亀駅 |
駐車可能台数 | 223台 |
駐車場料金 | 600円 |
駐車場詳細 | 「四国水族館駐車場」の場合。その他、近隣の有料駐車場をご利用ください。※各駐車場により料金は異なります |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり 駅から近い 授乳室あり 託児所 雨でもOK ベビーカーOK レストラン 売店 オムツ交換台 |
関連ページ |
四国水族館周辺の天気予報
予報地点:香川県綾歌郡宇多津町2025年01月15日 06時00分発表
1月15日(水)
雨 のち 晴れ
最高[前日差]
10℃[-1]
最低[前日差]
1℃[-3]
1月16日(木)
晴れ のち くもり
最高[前日差]
8℃[-2]
最低[前日差]
1℃[0]