日本自動車博物館の基本情報
日本自動車博物館の施設紹介
日本最大級の規模。世界各国の名車&ミニチュアカーのコレクションが勢ぞろい!
日本最大級の規模を誇る「日本自動車博物館」の見どころは、12,000平方メートルの広大なスペースに展示してある、三輪車、乗用車、バイク、バスなど、黎明期から戦後までの、見ごたえある車の数々!ヨーロッパの宮殿を思わせる赤レンガ造りのクラシックな建物の中は、所せましと名車が並んでいます。実物はもちろんですが、世界のミニチュアカーのコーナーも、珍しいミニカーがいっぱいで大満足!子どもでなくてもついつい引き込まれそうな世界です。トミカシリーズなど車関連のグッズを集めたミュージアム・ショップのほかに、15ヶ国計40個のユニークな世界各国の便器を設置している世界のトイレも、ぜひお見逃しなく…。
日本自動車博物館の口コミ(3件)
- 3年前の口コミ北村さんお出かけした月:2021年10月ブーブーばっか言うので自動車博物館...ブーブーばっか言うので自動車博物館に行きました。が、全然楽しんでいる様子はありませんでした。 ドラえもんの車とミニチュアカーのみ楽しん...
- 4年前の口コミaloha55さんお出かけした月:2020年10月建物からレトロな雰囲気。外に展示し...建物からレトロな雰囲気。外に展示してある車が沢山ありました。歴代クラシックカーが沢山。試乗して撮影出来るものもあり、車好きでなくても楽...
- 8年前の口コミKen Ksgyさんお出かけした月:2016年08月展示台数が多く見ごたえはある展示台数が多く見ごたえはある もう少しエアコンきかせてほしい
日本自動車博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 日本自動車博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にほんじどうしゃはくぶつかん |
住所 | 石川県小松市二ツ梨町一貫山40 |
電話番号 | 0761-43-4343 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 水曜日 水曜日定休日 祝祭日の場合は翌日 8月は休まず開館 年末12月26日~31日は休館 |
子供の料金 | 小・中学生:600円 |
大人の料金 | 大人(高校生以上):1200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR粟津駅より車で10分 |
近くの駅 | 粟津駅、動橋駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 世界の歴史を学ぶ:○ 日本の歴史・民族を学ぶ:○ 車・自動車を学ぶ:○ ミュージアムショップあり:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
日本自動車博物館周辺の天気予報
予報地点:石川県小松市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+3]
最低[前日差]
6℃[-4]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
8℃[+3]
