馬主来自然公園の基本情報
馬主来自然公園の施設紹介
夏やキャンプやシジミ貝採り、冬はワカサギ釣り。自然を満喫しよう
「馬主来(パシクル)自然公園」は白糠町と釧路市音別町との境にあるパシクル沼を中心とした公園です。「パシクル」はアイヌ語で「鳥」の意味があります。湖畔から見る晩秋の夕日は美しく、音別新八景の一つに数えられています。
パシクル沼付近には緑地帯もありますので、夏はキャンプや湖畔での水遊び、シジミ貝採り、冬はワカサギ釣りを楽しむことが出来ます。なお、パシクル沼へ車両での乗り入れは出来ません。国道38号を挟んで向かいにある駐車場をご利用ください。
馬主来自然公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
馬主来自然公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
馬主来自然公園周辺の天気予報
予報地点:北海道白糠郡白糠町2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
10℃[+5]
最低[前日差]
3℃[+2]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
9℃[-1]
最低[前日差]
-2℃[-5]
