三ヶ日交通公園の基本情報
三ヶ日交通公園の施設紹介
自転車の練習に最適な浜松市の交通公園
浜松市北区「みかんの里資料館」に隣接して整備されている公園です。園内には、本物さながらの信号機や踏切などが設置されていて、自転車の練習をすることができます。
基本は自転車を持ち込んで練習するのがおすすめですが、土日祝日はレンタサイクルも行っているので、手ぶらでも大丈夫! レンタサイクルは補助輪付きの自転車もあり、小さい子から挑戦することができますよ。ヘルメットも貸し出されているので、安全に楽しめます。
そのほか、すべり台や東屋が芝生広場に設置されています。
三ヶ日交通公園の口コミ(1件)
三ヶ日交通公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 三ヶ日交通公園 |
---|---|
かな | みっかびこうつうこうえん |
住所 | 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町福長70-20 |
営業時間 | 【自転車貸し出し】 土日祝日のみ(午前9時~正午 午後1時~3時30分) ※平日に自転車の貸し出しは行っていないのでご注意ください。 (持ち込み自転車の利用は可能) |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 【車】 浜松より国道257号線を北上し、金指交差点を三ヶ日方面へ国道362号線へ。301号線高橋交差点を右折。 三日池交差点を越えて最初の交差点を右折。1キロほど直進すると右手。 【公共交通機関】 天竜浜名湖鉄道 「三ヶ日」駅より徒歩50分 |
近くの駅 | 三ヶ日駅、奥浜名湖駅、都筑駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
三ヶ日交通公園周辺の天気予報
予報地点:静岡県浜松市浜名区2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+8]
最低[前日差]
13℃[-3]
5月4日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
13℃[+4]
