子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

能登上布会館の基本情報

能登上布会館

石川県鹿島郡中能登町能登部下134-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

能登上布会館の施設紹介

モノ作りの楽しさとともに、伝統の手作業の技を肌で感じることができる施設

麻独特の通気性の良さや軽さに加え、サラリとした肌触りと、細やかな絣模様が特徴の、中能登の伝統産業である能登上布。その保存と継承のために建てられたのが「能登上布会館」です。行程の見学、機織りの体験ができるほか、着尺、のれん、テーブルセンター、巾着などの小物も販売しています。能登上布は完成までの複雑な工程が全て手作業。その中で使用されるさまざまな材料や道具を間近に見たり、伝統の技を肌で感じることができ、貴重な体験になりそうです。

能登上布会館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

能登上布会館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

能登上布会館

オフィシャルサイト
かなのとじょうふかいかん
住所石川県鹿島郡中能登町能登部下134-1
電話番号 0767-72-2233
営業時間9:30~16:00(4~9月)
9:30~15:00(10~3月)
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日、年末年始
子供の料金

入館無料
体験料:30cm 1500円。色糸体験はプラス100円。

大人の料金

入館無料
体験料:30cm 1500円。色糸体験はプラス100円。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR能登部駅より徒歩10分
近くの駅能登部駅金丸駅良川駅
駐車場詳細カルチャーセンター飛翔駐車場利用
ジャンル・タグタグを見る
タグ
機織り体験駐車場あり夏休み・自由研究2025体験ミュージアム体験できる博物館旅行輪島・能登遊びと学び学習施設北陸北陸お出かけ北陸遊び場北陸子連れGW(ゴールデンウィーク)2015GWgw2015北陸3県北陸3県お出かけ北陸3県遊び場北陸3県子連れ室内夏休み自由研究シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016三連休北陸(富山県石川県福井県)伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など)日本の歴史・民俗を学ぶミュージアムショップあり織物体験ものづくり体験GW(ゴールデンウィーク)2025午後から遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬休み2024-2025夏休み2025春休み2025
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
ミュージアムショップあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
駅から近い
売店

能登上布会館周辺の天気予報

予報地点:石川県鹿島郡中能登町2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[+6]

最低[前日差]

10℃[+1]

4月28日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

12℃[+6]

あなたにオススメの記事