原子力科学館の基本情報
原子力科学館の施設紹介
見て、触れて、じっくり学べる科学館
原子の科学や放射線について、詳しく学ぶことができます。館内には宇宙と原子の世界を大型CG映像で学べる「アトミック・パノラマ・スコープ」放射線の飛跡を見られる世界最大級の霧箱は圧巻ですよ!そのほか展示物が多数!
原子力科学館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
原子力科学館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
原子力科学館周辺の天気予報
予報地点:茨城県那珂郡東海村2021年02月28日 04時00分発表
2月28日(日)

晴
最高[前日差]
11℃[+4]
最低[前日差]
-3℃[-5]
3月1日(月)

晴のち曇
最高[前日差]
16℃[+4]
最低[前日差]
1℃[+4]
情報提供:
