第二有島だちょう牧場の基本情報
第二有島だちょう牧場の施設紹介
ニセコの雄大な自然の中を走り回る、迫力のダチョウを見に行こう!
ニセコの羊蹄山がきれいにみえる道道230号線沿いに「第二有島だちょう牧場」はあります。ニセコ町のふるさと眺望点に選ばれている、とても眺めがよい牧場です。雪解けから積雪までの間、ダチョウの放牧風景を楽しめ、ニセコを代表する羊蹄山やニセコアンヌプリなどの山々を背景に、ダチョウと一緒に記念撮影ができます。
また、放牧期間中はダチョウの餌やり体験が100円でできます。貴重な体験ですのでぜひご家族で体験してください!
また、土日祝の10-16時にオープンしているカフェでは、ダチョウの卵を使用した大人気のどら焼きさんどと美味しいコーヒーを景色を見ながらゆっくり頂けます。卵を持たせてもらえたり、ダチョウの生態について教わることができ、食育にも力を入れています。
カフェ内ではダチョウの卵を使用したお菓子やお肉を加工した商品も販売しています。
どら焼きは通信販売でも購入可能です。
美しい景色と迫力のダチョウを是非、見に行ってみてください!
第二有島だちょう牧場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
第二有島だちょう牧場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 第二有島だちょう牧場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | だいにありしま だちょうぼくじょう |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町豊里239-2 |
電話番号 | 090-8273-8324 |
営業時間 | 日の出から日没まで 雪解けから積雪まで ※カフェの営業日時:土日祝の10-16時 |
定休日 | |
子供の料金 | 餌やり 100円 |
大人の料金 | 餌やり 100円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 「ニセコ」駅から車で約15分 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() レストラン |
第二有島だちょう牧場周辺の天気予報
予報地点:北海道虻田郡ニセコ町2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
7℃[-8]
最低[前日差]
3℃[+4]
4月30日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
10℃[+4]
最低[前日差]
2℃[-1]
