上湯共同浴場の基本情報
上湯共同浴場の施設紹介
1900年の歴史を誇る蔵王温泉街! 地元の方にもファンの多い名湯です
山形県山形市の蔵王温泉は、1900年前から湯治客で賑わう日本最古の温泉街の一つです。
温泉旅館や足湯が立ち並ぶ通りにあり、地元の方にも愛される上湯共同浴場。
川原湯共同浴場、下湯共同浴場とともに名湯めぐりの人気スポットとなっています。
蔵王温泉には源泉が数多くあり、いずれも強酸性の硫黄泉が特徴。肌を殺菌し強くする作用があるとのことで、湯治のために遠くから通うお客さんもいるそう。
上湯共同浴場はその泉質のよさからファンも多く、リピーターの多い浴場です。酸性のお湯に合わせて総木造の浴室は湯船のみのシンプルな造りですが、その分集中してお湯を楽しめます。お湯に漂う湯の花と硫黄の香りに、温泉にきた!という充足感をしっかり満喫できますよ。
もちろん温泉街らしく、周辺には山形グルメのお店もたくさん。蔵王で過ごす贅沢な時間を、ぜひご家族で楽しんでください。
上湯共同浴場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
上湯共同浴場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 上湯共同浴場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かみゆきょうどうよくじょう |
住所 | 山形県山形市蔵王温泉30-2 |
電話番号 | 【蔵王温泉観光協会】 023-694-9328 |
営業時間 | 06時00分 ~ 22時00分 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 山形駅から路線バスで40分 |
駐車場詳細 | 共同の駐車場をご利用ください |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
上湯共同浴場周辺の天気予報
予報地点:山形県山形市2025年05月01日 12時00分発表
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+10]
最低[前日差]
5℃[-2]
5月2日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
12℃[+8]
