清藤氏書院庭園の基本情報
清藤氏書院庭園の施設紹介
鎌倉時代に始まった、石組が迫力ある枯山水庭 歴史好きの親子にオススメです
母屋ともに国名勝に指定、清藤家本邸の書院庭である庭園です。「大石武学流定型化」の先駆をなすと評価されています。鎌倉時代に北条時頼の側室である唐糸御前に随従してきた「清藤家」の先祖が、ケヤキの木を植えたのが始まりと言われています。
駐車場は無料で10台駐車可能。東北自動車道「黒石IC」から約10分で、車でのお出かけでも立ち寄れます。周辺には、池の中にある神社の「胸肩神社」や「猿賀公園」、お食事処「四季の蔵もてなしロマン館」などがあり、青森観光の良い思い出を作れます。
清藤氏書院庭園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
清藤氏書院庭園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 清藤氏書院庭園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せいとうししょいんていえん |
住所 | 青森県平川市猿賀石林1-6 |
電話番号 | 0172-57-2127 |
営業時間 | 【開園時間】 9:00~17:00 ※見学ご希望の方は予めお問合わせください。 |
定休日 | 【休園日】不定休 |
子供の料金 | 【入園料】 |
大人の料金 | 【入園料】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【自動車の場合】 東北自動車道「黒石IC」から10分。 【電車の場合】 JR「弘前駅」から弘南鉄道「津軽尾上駅」まで20分。駅から徒歩10分。 |
近くの駅 | 津軽尾上駅、尾上高校前駅、柏農高校前駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は(一社)平川市観光協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
清藤氏書院庭園周辺の天気予報
予報地点:青森県平川市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
8℃[-1]
5月5日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
5℃[-3]
