陽だまり農園の基本情報
陽だまり農園の施設紹介
子どもから大人まで、みんなでいちご狩りを楽しめます
温室内なので雨を気にせずにいちご狩りを楽しむことができます。
大人と子ども、車イスの人でも余裕を持ってすれちがえる通路幅(1.2m)を獲得、そして通路の段差を極力減らし、バリアフリーな環境を保っています。
栽培ベンチに関しては、上段、下段の2箇所から自由に収穫をすることが出来、子ども一人でも収穫できます。有機配合肥料、天敵昆虫を利用した安心、安全ないちごを栽培しています。
※ いこーよに掲載されているいちご狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
陽だまり農園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
陽だまり農園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
2歳以下のお子様からはお代は頂いておりません。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 陽だまり農園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひだまりのうえん |
住所 | 神奈川県愛甲郡愛川町角田字1757-1 |
電話番号 | 090-2860-0898 ※こちらの電話番号では予約は受け付けておりません。 予約に関しては、じゃらんかホームページより予約してください。 |
営業時間 | 09時00分 ~ 14時00分 最終入場は13:30となります。 |
定休日 | 月曜日木曜日金曜日 祝日は営業し次の平日は休みます |
子供の料金 | 【イチゴ狩り料金】30分食べ放題 |
大人の料金 | 【イチゴ狩り料金】30分食べ放題 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 車でお越しになる方 中央道経由の場合 八王子JCTで厚木/東名高速道路、圏央道方面に向かう 相模原ICを相模原方面に向かって進む 相模湖、宮ヶ瀬ダムの標識に従い県道510号に入る 厚木、愛川、県道65号の標識に従い県道65号に入る 三増の交差点を右折し卵菓屋がある交差点を左折 卵菓屋から2個めの交差点を左折して到着 東名高速経由の場合 海老名JCT で、左車線を使用して 八王子/中央道、圏央道方面に向かう 圏央厚木IC を 国道129号 に向かって進む 山際の交差点を左折して県道65号に入る 三増の交差点を左折し卵菓屋がある交差点を左折 卵菓屋から2個めの交差点を左折して到着 |
近くの駅 | 番田駅、上溝駅、原当麻駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 道路への駐車はご遠慮頂いております。 満車の際には、少し離れた場所に止めていただきます。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
陽だまり農園周辺の天気予報
予報地点:神奈川県愛甲郡愛川町2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+6]
最低[前日差]
8℃[-3]
4月28日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+4]
