子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

京(みやこ)エコロジーセンターの基本情報

京(みやこ)エコロジーセンター

京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
口コミを書く施設情報を送る

京(みやこ)エコロジーセンターの施設紹介

私たちの生活と環境問題を考える社会学習スポット

京エコロジーセンターは私たちの生活と環境問題を考える社会学習スポット。
常設展示では発電体験コーナーや人々の生活様式の変遷を通して、これからの暮らしを考えさせる内容となっています。団体での見学も受け付けています。
このほかにも館内にはいたるところに「エコ虫」がおり、この「エコ虫」がいる場所は環境にやさしい資源や仕組みによって建物が作られていますよ、という印になっています。「エコ虫さがし」は子どもたちに大人気!
クッキングや工作などの環境に関するイベントや行事も毎月開催しています。お出かけ前にはぜひチェックを!
お隣の「京都市青少年科学センター」とセットで訪れれば、まる一日楽しめます。
お弁当を持っておでかけしよう!

【Facebook】https://www.facebook.com/miyakoeco
【Twitterアカウント】@miyako_eco

京(みやこ)エコロジーセンターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

京(みやこ)エコロジーセンター

オフィシャルサイト
かなみやこ みやこえころじーせんたー
住所京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
電話番号【京エコロジーセンター】 075-641-0911
営業時間09時00分 ~ 21時00分
1・2階展示コーナー及び木のおもちゃひろば、屋上は17:00まで。3階図書コーナーは21:00まで。
定休日木曜日
木曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/28~1/3)
※春休み、夏休み、冬休み期間は特別開館をすることがあります。詳細は公式HPでご確認ください。
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車の場合:近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関のご利用をお願いします。
電車の場合:京阪電車「藤森駅」下車、西へ徒歩約5分。または、地下鉄・近鉄「竹田駅」下車、東へ徒歩約12分。
近くの駅藤森駅竹田駅
駐車場詳細無し
ジャンル・タグタグを見る
タグ
節約おでかけ屋内施設ミュージアム無料施設暑い日でもOK寒い日でもOK無料で遊べる雨のお出かけ屋内遊び場夏休み・自由研究2025常設展示食事持込OK体験駅から近い環境学習イベントエコエコツアーエコミュージアム夏休み2025小学生お出かけ親子で参加夏休みイベントおやこ親子でおでかけ図書コーナービオトープ京都イベント情報入場無料生活に役立つ親子で学べる親子で学習親子で学ぶ室内施設寒くても楽しめる雨でもOK寒い日遊び場節約でおでかけ節約お出かけ節約タダでお出かけ0円遊び場0円お出かけ0円スポット節約遊び場節約子連れGW室内梅雨図書シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025三連休無料観覧日ありワークシートありベビーカーOKGW(ゴールデンウィーク)2026京阪本線京阪本線(京都府)本が読める京都市営地下鉄烏丸線近鉄京都線近鉄京都線(京都府)午後から遊べる朝から遊べる夜まで遊べる親子体験学習雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ冬休み2024-2025春休み2026
その他団体での見学の際は、事前にご連絡ください。
https://www.miyako-eco.jp/target/for-group/
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK
食事持込OK
ベビーカーOK
オムツ交換台

京(みやこ)エコロジーセンター周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市伏見区2025年08月28日 12時00分発表

8月28日(木)

晴れ

最高[前日差]

36℃[+1]

最低[前日差]

24℃[-1]

8月29日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

37℃[+1]

最低[前日差]

26℃[+1]

あなたにオススメの記事