東田端図書館の基本情報
東田端図書館の施設紹介
おはなし会に行ってみよう!絵本デビューを応援してくれる、子どもに優しい図書館
「赤ちゃんのためのおはなし会」と、幼児向けの「ちいさい子のためのおはなし会」がある図書館です。スタッフさんが子ども達に親切と評判で、親子で過ごしやすいのが魅力です。
館内には、四季折々の装飾が施されてワクワクさせる雰囲気に。子どもの図書スペースは紙芝居台があり、絵本がたくさん揃っています。毎月一枚、みんなで絵を完成させるコーナーもあり、子ども達が楽しく貼りながら完成させていくのが醍醐味。
北区の図書館では、布の絵本や木のオモチャの貸し出し、子育て応援事業の「ブックスタート」、障がい者サービスとしての対面音訳、点訳、手話や筆談なども行われています。
東田端図書館の口コミ(1件)
東田端図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 東田端図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひがしたばたとしょかん |
住所 | 東京都北区田端新町2-14-15集合住宅1階部分 |
電話番号 | 03-3810-4341 |
営業時間 | 【平日】 午前9時から午後7時 【土曜日・日曜日・祝日開館日】 午前9時から午後5時 |
定休日 | 月曜日 その他の休館日は、公式サイトの「各館カレンダー」をご確認ください。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 上野線/首都高速1号/ルート1を通り、明治通り/都道306号を進む。 ・電車の場合 田端駅から、徒歩約8分。 |
近くの駅 | 赤土小学校前駅、田端駅 |
駐車場詳細 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
東田端図書館周辺の天気予報
予報地点:東京都北区2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
13℃[+2]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
13℃[0]
