足立区 実相院の基本情報
足立区 実相院の施設紹介
古くから子育て観音として地域の信仰を集める寺院
東京都足立区にある真言宗豊山派の寺院です。
奈良時代の天平年間に、行基菩薩によって開山と伝わり、付近一帯が横沼と呼ばれていたことから横沼寺と寺号がつきました。
等身大の聖観世音菩薩を本尊とし、古くから子育て観音として地域の信仰を集めています。
伊興七福神巡りの寺の一つとして、弁財天、毘沙門天、大黒天の3体が祀られています。
また、駐車場はないので、行くときは公共の乗り物を利用するようにしてくださいね。
足立区 実相院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
足立区 実相院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
足立区 実相院周辺の天気予報
予報地点:東京都足立区2025年05月21日 12時00分発表
5月21日(水)

晴れ
最高[前日差]
29℃[-2]
最低[前日差]
17℃[+4]
5月22日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
28℃[-1]
最低[前日差]
20℃[0]
