出島の基本情報
出島の施設紹介
鎖国時代の日本を語る上で欠かせない歴史の舞台。著名な人物のエピソードも豊富
1636年に築造された人工島の「出島」。鎖国時代の約200年間にわたり、世界に開かれた唯一の玄関口として、歴史の中に登場する場所です。19世紀、島内には住居や料理部屋、蔵、番所など49もの建物があり、そのうちの25棟を復元させるための事業が現在進行中。大きく分けて17世紀初頭、19世紀初頭、幕末開国後、期明治期の4つの時代の遺構や建物等を見ることができます。シーボルトや坂本龍馬、海援隊などなど、著名な人物とのゆかりも深い歴史の舞台・出島をお楽しみください。
出島の口コミ(3件)
- 1年前の口コミMKさんお出かけした月:2023年11月出島入り口から歩いて5分ぐらいの場...出島入り口から歩いて5分ぐらいの場所に有料駐車場がありました。 先着で無料ガイドをしていただける時間のアナウンスなどがありました!
- 1年前の口コミgeppさんお出かけした月:2023年08月出島の入口は北側の橋の一ヶ所だけ。...出島の入口は北側の橋の一ヶ所だけ。グーグルマップだと他からも出入りできるような表記なので注意。 8月初旬の良い天気で非常に暑かったです...
- 4年前の口コミkuさんお出かけした月:2020年10月小学生の子どもたちには歴史のいいお...小学生の子どもたちには歴史のいいお勉強になりました。
出島の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
出島周辺の天気予報
予報地点:長崎県長崎市2025年05月01日 12時00分発表
5月1日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
16℃[+5]
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
14℃[-2]
