子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

漫湖水鳥・湿地センターの基本情報

漫湖水鳥・湿地センター

沖縄県豊見城市字豊見城982
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

漫湖水鳥・湿地センターの施設紹介

子供から大人まで、漫湖の自然を楽しみながら学べる施設です。

河口干潟で、満潮時には水で満たされ、干潮時には泥干潟が広がる漫湖には、いろいろな生き物が生息しています。この漫湖水鳥・湿地センターには、漫湖の水鳥たちの様子を生中継する大型画面や、漫湖の生態系が一目で分かる縮小模型、漫湖を一望できる観察展望室、自然に関する絵本や図鑑などを楽しめる図書コーナーなどがあります。また、漫湖水鳥・湿地センターの裏からマングローブ林を抜けるように続く木道からは、カニなどを観察できるほか、季節によっては水鳥を間近で観察でき、人気のスポットとなっています。
なお、漫湖水鳥・湿地センターの1階や木道は段差がなく、ベビーカーでも利用でき、オムツ交換台も設置されています。

漫湖水鳥・湿地センターの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

漫湖水鳥・湿地センターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

漫湖水鳥・湿地センター

オフィシャルサイト
かなまんこみずどり しっちセンター
住所沖縄県豊見城市字豊見城982
電話番号 098-840-5121
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日休館。
慰霊の日(6/23)。
年末年始(12/29~1/3)。
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス◎沖縄都市モノレール利用の場合
奥武山公園駅の改札を出て左側の出口へ→山下(南)交差点を南方向に約500m→ボウリング場の交差点を左折、西方向へ約600m→とよみ大橋(西)交差点手前で右に分岐する細い道へ
◎車利用の場合
那覇空港から約20分


近くの駅奥武山公園駅壺川駅小禄駅
駐車可能台数30台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
オムツ交換台

漫湖水鳥・湿地センター周辺の天気予報

予報地点:沖縄県豊見城市2025年05月18日 12時00分発表

5月18日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

30℃[0]

最低[前日差]

24℃[-2]

5月19日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

29℃[-1]

最低[前日差]

24℃[0]

あなたにオススメの記事