子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

かっぱ河太郎像の基本情報

かっぱ河太郎像

東京都台東区松が谷2-25-9
口コミを書く施設情報を送る

かっぱ河太郎像の施設紹介

「合羽橋道具街」を見守る、商売繁盛のシンボル 全身金箔の、リアルなカッパです

平成15年に、調理道具などの便利な商品が揃っている「合羽橋道具街」が誕生してから90年経ちました。そのとき記念に作られたシンボル像が、全身金色の「かっぱ河太郎」です。

彫刻家&工芸作家が手掛けた、リアルなお姿。商売繁盛のご利益があるように、願いを込めて建立されました。

このあたりは、雨合羽が売られていた…という話と、実際にカッパがいたのでは? とされる言い伝えがあり、カッパとの馴染みが深い場所です。浅草寺など、浅草観光をする際は、黄金色の河太郎にも会いに行ってみてください。

かっぱ河太郎像の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

かっぱ河太郎像

かなかっぱかわたろうぞう
住所東京都台東区松が谷2-25-9
電話番号【東京合羽橋商店街振興組合】 03-3844-1225
※この電話番号は東京合羽橋商店街振興組合の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス・自動車の場合
「上野」で上野線/首都高速1号/ルート1を出て、かっぱ橋道具街通りまで浅草通り/都道463号を進む。

・電車の場合
つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩約5分。
近くの駅浅草駅田原町駅稲荷町駅
駐車場詳細近隣にあるコインパーキングをご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

かっぱ河太郎像周辺の天気予報

予報地点:東京都台東区2025年05月25日 12時00分発表

5月25日(日)

くもり

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

15℃[-1]

5月26日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

16℃[+1]

あなたにオススメの記事