子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

レンブラントスタイル御殿場駒門の基本情報

レンブラントスタイル御殿場駒門

静岡県御殿場市神山1925-170
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

レンブラントスタイル御殿場駒門の施設紹介

立ち寄り湯や、ホテルレストランのランチがご家族で楽しめます♪

コンセプトは「まちのヨリドコロ」
旅中の癒し空間、訪れる人々の憩いの場
富士の恵まれた大自然の魅力をそのままに日本の
古き良き伝統・文化・地産の歴史を体感できる空間で
訪れる人にとって”心のヨリドコロ”となる憩いの場を提供します。

近隣施設ご利用の際、ご宿泊で旅の疲れを癒していただくのはもちろん、富士の自然の恵みで育てられた食材を使用した和・洋食レストランでのランチのご利用や、地下100mから汲み上げている富士山の伏流水を使用した大浴場を、立ち寄り湯としてお楽しみいただます!

お客様のスタイルに合わせた、癒しのひとときを。



★とってもお得!日帰り湯&ランチのセットがスタート★

ホテル内にある日帰り湯「富士の心湯」のご利用とレストラン「富士山の頂きます」でのホテルランチがセットになった、お得なサービスがスタートいたしました。
大浴場でゆっくりと温まった後は、自慢の美味しいホテルランチ♪
のんびりおくつろぎいただけます。ぜひお気軽にご利用ください。

■セット内容 日帰り湯(3時間)利用とレストランでのランチ
・ランチは全メニューから1品選択していただけます。
・ごはん・サラダ・お味噌汁はおかわり自由!
・+200円でドリンクバーのご利用も可能です。
※日帰り湯のタオルのご利用は別料金となります。

■ご利用方法 1Fフロントにてセットのご利用の旨をスタッフにお申し付けください。

■料 金 お一人様 1,300円(税込)

レンブラントスタイル御殿場駒門の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

レンブラントスタイル御殿場駒門の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

レンブラントスタイル御殿場駒門

オフィシャルサイト
かなれんぶらんとすたいるごてんばこまかど
住所静岡県御殿場市神山1925-170
電話番号 0550-70-3905
営業時間00時00分 ~ 00時00分
レストランや立ち寄り湯の営業時間は異なります。
●レストラン「富士山の頂きます」朝食 6:30 ~ 10:00(LO 9:30) ランチ 11:00~15:00(14:30L.O)
●立ち寄り湯「天然バナジウム 富士の心湯」6:00 ~ 25:00(最終入店 24:00)
 ※宿泊のお客様は6:00~10:00、16:00~25:00
定休日
子供の料金

宿泊でご利用の場合
・小学生(6歳~12歳)→大人と同料金
・未就学幼児(5歳以下)→添寝の場合は無料、寝具が必要な場合は小学生と同じとなります。※添い寝はベッド1台につき1名可能です。

立ち寄り湯をご利用の場合
・平日 300円
・休日 350円
※ご宿泊のお客様は無料です

大人の料金

立ち寄り湯をご利用の場合
・平日 600円
・休日 700円
※ご宿泊のお客様は無料です

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス●お車をご利用の場合
東名高速道路「裾野IC」より約5分
東名高速道路「駒門スマートIC」より 下り:距離 10 m 上り:距離 1.5 km

●電車をご利用の場合
東海道新幹線「三島駅」より 東海道本線5分「沼津駅」より JR御殿場線32分「富士岡駅」よりタクシーで7分

●バスをご利用の場合
御殿場駅富士山口 富士急行バス「特別支援学校前行」乗車16分「コミュニティセンター前」下車徒歩3分
近くの駅岩波駅富士岡駅
駐車可能台数90台
駐車場詳細駐車場は先着順となります。空きがない場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
レストラン

レンブラントスタイル御殿場駒門周辺の天気予報

予報地点:静岡県御殿場市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+6]

最低[前日差]

11℃[-3]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

19℃[-5]

最低[前日差]

10℃[-1]

あなたにオススメの記事