子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中野屋 haconiwa Camp・古民家の基本情報

中野屋 haconiwa Camp・古民家

千葉県夷隅郡大多喜町小土呂197
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

中野屋 haconiwa Camp・古民家の施設紹介

1日1組限定!古民家泊orきれいなお庭でキャンプを楽しんで♪

きれいに手入れされたお庭と、有形文化財に登録されている古民家でキャンプ体験が楽しめる巣っと。天気や用途に合わせて、古民家の宿泊か、お庭でのキャンプが選択できます。古民家にはBBQテーブルがあり、バーベキューが気軽に楽しめますよ。冬には囲炉裏を囲むのもいいですね。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

中野屋 haconiwa Camp・古民家の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

中野屋 haconiwa Camp・古民家の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

中野屋 haconiwa Camp・古民家

かななかのや はこにわきゃんぷ こみんか
住所千葉県夷隅郡大多喜町小土呂197
営業時間【チェックイン】
キャンプ13:00~20:00 古民家14:00~21:00 ※18:00を過ぎる場合は別途レイトチェックイン料金がかかります
【チェックアウト】
キャンプ8:00~10:00 古民家~11:00 完全撤収でお願い致します
※利用タイプ:宿泊
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス[ お車でお越しの場合 ]●川崎方面よりアクアライン~圏央道鶴舞ICより国道297号勝浦方面へ 約15分● 千葉市方面より市原ICより国道297勝浦方面へ 約40分 [ バスでお越しの場合 ]●東京方面より東京駅(八重洲口)又は品川より大多喜駅又はオリブ停留所(ショッピングモール駐車場内)への直通バスにて 約1時間40分+タクシーで5分●茂原方面より茂原駅より約30分 ハーブ園前下車徒歩10分
駐車場詳細■haconiwa Camp駐車:無料台数:上限2台まで場所:コンクリートの上まで芝生内乗り入れ禁止ですキャンプ設営エリア隣接して乗りつけられますのでお荷物の出し入れが楽にできます。※台数を超える場合は町営駐車場(有料)へお停め下さい■古民家(母屋)駐車:無料台数:お車8台まで 無料建物前面のお庭スペースに駐車頂けます。
※乗り入れ可能車両:キャンピングカー / 乗用車 / バイク
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:公園 / 草原
▼施設タイプ:区画サイト / バンガロー / フリーサイト / ロッジ・ログハウス・コテージサイトの地面:その他 / 芝
施設の設備・特徴
アイコンについて

中野屋 haconiwa Camp・古民家周辺の天気予報

予報地点:千葉県夷隅郡大多喜町2025年05月01日 12時00分発表

5月1日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

12℃[+3]

5月2日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

20℃[-4]

最低[前日差]

14℃[+6]

あなたにオススメの記事