子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

glass Art Blue Moon(ガラスアートブルームーン)の基本情報

glass Art Blue Moon(ガラスアートブルームーン)

埼玉県川越市仲町10-13 醸ん楽座内
口コミを書く施設情報を送る

glass Art Blue Moon(ガラスアートブルームーン)の施設紹介

ガラス体験にチャレンジ。直接火を使わないから小さなお子さんも安心!

「glass Art Blue Moon」は川越の観光名所「蔵づくりの町並み」の近くにある手作りガラスのお店です。約築200年の蔵を改装した店内では、作家の個性豊かなオリジナル作品の展示、販売を行っています。

併設の工房ではガラス体験にチャレンジできます。吹きガラス体験は5歳以上から体験可能です。また、「ガラスの箸置き」「ペンダント・帯止め作り」は直接火を使わずに作りますので、小さなお子さんでも安心。製作時間は約15分。手軽に作ることが出来ますので、川越散策の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

glass Art Blue Moon(ガラスアートブルームーン)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

吹きガラス体験:5歳以上

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

glass Art Blue Moon(ガラスアートブルームーン)

オフィシャルサイト
かながらすあーと ぶるーむーん
住所埼玉県川越市仲町10-13醸ん楽座内
電話番号 049-226-0833
営業時間10時00分 ~ 18時00分
定休日水曜日
子供の料金

ガラス体験900円~

大人の料金

ガラス体験900円~

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・JR埼京線/東武東上線「川越駅」から徒歩約15分
・東武バス「神明町車庫行き」乗車、「仲町」バス停下車。徒歩約1分
近くの駅本川越駅川越市駅
駐車場詳細近隣のコインパーキングをご利用下さい。
ジャンル・タグタグを見る
その他※吹きガラスや箸置きは後日のお渡しとなります。郵送も可能ですが、その場合は別途送料がかかりますのでご了承ください。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

glass Art Blue Moon(ガラスアートブルームーン)周辺の天気予報

予報地点:埼玉県川越市2025年05月18日 12時00分発表

5月18日(日)

くもり

最高[前日差]

30℃[+7]

最低[前日差]

18℃[-2]

5月19日(月)

くもり

最高[前日差]

21℃[-9]

最低[前日差]

17℃[-1]

あなたにオススメの記事