神宮寺(豊橋市魚町)の基本情報
神宮寺(豊橋市魚町)の施設紹介
厳かな空気の中、お地蔵様にお参りして願いを叶えましょう
大日如来を本尊とする、天台宗の仏教寺院。龍拈寺や悟真寺とともに、「吉田三ヶ寺」のひとつでもあります。
入り口に植えられた立派な松の木が寺の目印で、入ると朱色の建物が目に入ります。中には小さな仏像がいくつも安置され、厳かな雰囲気が漂っています。
神宮寺は「願いが叶うお地蔵様」として知られる地蔵堂があることでも有名。江戸時代、ある少女がお地蔵様の身代わりによって助かったという言い伝えがあることから、「身代わり地蔵」とも呼ばれています。
※掲載情報は【愛知県豊橋観光コンベンション協会】のオープンデータを活用しています。
神宮寺(豊橋市魚町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
神宮寺(豊橋市魚町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
神宮寺(豊橋市魚町)周辺の天気予報
予報地点:愛知県豊橋市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-1]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
16℃[+4]
