桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)の基本情報
桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)からのお知らせ
桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)のイベント
桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)の施設紹介
八王子の歴史文化に出会える場所「はちはく」。桑都と呼ばれる八王子の魅力を発信!
令和3年(2021年)6月12日(土)、八王子駅南口直結サザンスカイタワー八王子3階に新たな博物館が誕生!その名も「桑都(そうと)日本遺産センター 八王子博物館」。愛称「はちはく」です。
都内で唯一の「日本遺産」に認定されたストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」と、原始・古代から未来へとつづく八王子の歴史文化を紹介します。館内は、八王子の歴史を象徴する18のイラストが彩り、さまざまな資料や映像コンテンツを御覧になれます。好きなイラストや気になるテーマから八王子の魅力を感じてください。「はちはく」から桑都と呼ばれる八王子の魅力を発信し、市内各地の歴史文化へとあなたを誘います。
館内は、「導入ゾーン」「テーマ展示ゾーン」「企画展示ゾーン」「交流ゾーン」にわかれています。テーマ展示ゾーンでは、高尾山や八王子城跡、八王子のまちの歴史や織物産業・伝統文化を紹介しています。交流ゾーンでは、車人形や明治時代に実際に使われていた高機(たかばた)を使った機織り(はたおり)の体験ができます。むかしのくらしを学べる「たたみの部屋」もご用意!家族みんなで楽しめる「はちはく」にぜひお越しください。
桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | そうとにほんいさんせんたー はちおうじはくぶつかん はちはく |
住所 | 東京都八王子市子安町4-7-1サザンスカイタワー八王子 3階 |
電話番号 | 042-622-8939 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 |
定休日 | 年末年始、館内整理日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR八王子駅南口から直結。京王八王子駅から徒歩8分 |
近くの駅 | 八王子駅、京王八王子駅 |
駐車場詳細 | 専用駐車場はありません。お近くの有料駐車場をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駅から近い 雨でもOK ベビーカーOK |
感染症対策 | ・入場時に手指の消毒をお願いしています。 ・職員に体調管理を徹底しています。 |
桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)周辺の天気予報
予報地点:東京都八王子市2025年01月16日 00時00分発表
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
8℃[-7]
最低[前日差]
-2℃[0]
晴れ
最高[前日差]
10℃[+2]
最低[前日差]
-2℃[0]