ZUKAN MUSEUM GINZA powered by小学館の図鑑NEO(ずかんミュージアム)の基本情報
ZUKAN MUSEUM GINZA powered by小学館の図鑑NEO(ずかんミュージアム)の施設紹介
図鑑の世界に入り込む、新感覚のデジタルミュージアム
※この施設は営業を終了しました。
「ZUKAN MUSEUM GINZA powered by小学館の図鑑NEO」は、子どもに人気の「小学館の図鑑NEOシリーズ」の世界に入り込む、新感覚のデジタルミュージアムです。図鑑からピックアップした生き物たちは、人が近づくと逃げてしまう生き物も、こちらを見て立ち上がる生き物も、びっくりさせないと姿を見せない生き物もいます。
自然界と同じように時間は朝・昼・夕・夜、天気も晴れ・雨が存在します。そのシチュエーションによって出会える生き物も変わりますのでお見逃しなく。デジタルとリアルが融合した空間を家族でお楽しみください。
ZUKAN MUSEUM GINZA powered by小学館の図鑑NEO(ずかんミュージアム)の口コミ(23件)
- 1年前の口コミSリーグさんお出かけした月:2023年08月子どもも大人も、男の子も女の子も楽...子どもも大人も、男の子も女の子も楽しめる施設でした! 当日は4歳の男女の双子を連れて行きました。館内の様々なところに投影されて登場す...
- 1年前の口コミヤスコさんお出かけした月:2023年05月子供達はポケモンのように端末上で集...子供達はポケモンのように端末上で集めるのに夢中で大喜び! 価格が銀座価格で超高いので、親は最低限がお薦めです。 内容的には小学生の...
- 2年前の口コミAAAさんお出かけした月:2023年04月記録の石が1時間で使えなくなるので...記録の石が1時間で使えなくなるのでコスパは悪い。 最初の10分くらいは使い方も分からず戸惑う。 子どもももう少し集めたかったようで、残...
ZUKAN MUSEUM GINZA powered by小学館の図鑑NEO(ずかんミュージアム)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学生以下は20歳以上の保護者の同伴が必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました ZUKAN MUSEUM GINZA powered by小学館の図鑑NEO(ずかんミュージアム) |
---|---|
かな | ずかんみゅーじあむ ぎんざ ぱわーどばい しょうがくかんのずかんねお |
住所 | 東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ銀座6F |
営業時間 | 平日 11時00分~19時00分 土・日・祝 10時00分~19時00分 |
定休日 | 定休日無し |
子供の料金 | 【3歳~未就学児】 |
大人の料金 | 【18歳以上】 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 【東京メトロ】 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口から徒歩約1分 日比谷線・千代田線「日比谷駅」A1出口から徒歩約2分 【都営地下鉄】 三田線「日比谷駅」A1出口から徒歩約2分 【JR】 山手線・京浜東北線「有楽町駅」銀座口から徒歩約4分 |
近くの駅 | 銀座駅 |
駐車場詳細 | 東急プラザ銀座の駐車場をご利用ください。30分310円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
感染症対策 | ずかんミュージアムでは、お客様ならびに従業員の新型コロナウイルス感染予防のため、現在以下の対応をしております。 ・全スタッフに出勤時に体温の確認をし、37.5度以上のスタッフは出勤停止しております。 ・全スタッフ、マスクによる接客対応を行っております。 ・全スタッフに手洗い、手指のアルコール消毒の徹底を指示しております。 ・館内トイレのハンドドライヤーの使用を中止しております。 ・館内共用設備の消毒作業を2時間おきに実施いたします。 ・お客様が個別に使用される専用機材や買い物カゴもご利用ごとに消毒作業を実施いたします。 ・新型コロナウイルス感染状況を注視し、時勢を鑑みた対策を徹底致します。 ・館内での密を避けるため、入場人数に制限を設けております。 またご来場のお客様におかれましては、以下の対応をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用・咳エチケットにご協力をお願いします。マスクを着用でない場合は入場をお断りいたします。 ※乳児(2歳未満)を除く、幼児は推奨 ・入場口において、サーモグラフィーによる体温チェックを行っております。体温が37.5°以上のお客様は入場をお断りいたします。なお既にお買い求めの入場券をお持ちの場合には、入場前までにご連絡いただければ、日付変更または払い戻しの対応を致します。 ・発熱・咳・全身痛・味覚や嗅覚の異常などの症状がある場合は、来場をお控えいただき、医療機関の受診をお願いいたします。 ・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触がある方、同居家族や身近な知人の感染が疑われる方、過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への渡航並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方も来場をお控えください。 ・館内に消毒用アルコール等を設置しております。ご来場の際は手指の消毒のご協力をお願いいたします。 ・途中で体調が悪くなった場合はお近くのスタッフにお声がけください。また周囲で体調のすぐれないお客様をお見かけの場合も、お近くのスタッフにお声がけください。 館内では適切な距離を保ってお楽しみください。 今後も状況を注視しながら対応を進めてまいりますが、新型コロナウイルスの感染拡大により、急きょ中止となる場合がございます。運営状況についてはイベント公式HP及び公式SNSでご案内いたします。 |
関連ページ |
ZUKAN MUSEUM GINZA powered by小学館の図鑑NEO(ずかんミュージアム)周辺の天気予報
予報地点:東京都中央区2025年04月30日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
11℃[-1]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
13℃[+2]
