子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

緑沼の基本情報

緑沼

北海道上川郡上川町層雲峡大雪高原温泉
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

緑沼の施設紹介

広大な景色、生息する動植物との出会い、自然をまるごと満喫!

道中央部に広がる日本最大の国立公園「大雪山国立公園」の一角にある「緑沼」。「緑沼」へは大雪高原温泉を起点とした、沼を巡る登山コースを利用して訪れることが出来ます。
1周約7キロ、約5時間のコースの他、緑沼までの往復でしたら約2時間、初心者でも楽しめるコースになっています。

雪の下から徐々に姿を現す沼の色が美しい春、様々な動物たちが元気に活動しはじめる夏、色鮮やかな紅葉が美しい秋。四季折々の美しい景色や、周辺に生息する動植物との出会いで、自然を体いっぱいに感じることが出来ます。

※ヒグマの生息域ですので、出没状況に応じて開放状況が変わります。お出かけの際はHP等でご確認下さい。

緑沼の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

緑沼の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

緑沼

かなみどりぬま
住所北海道上川郡上川町層雲峡大雪高原温泉
電話番号【上川町 産業経済課 商工観光グループ】 01658-2-4058
※この電話番号はスポットを管理する事務所のものです。
カーナビ等をご利用の際はご注意下さい。
なお、沼めぐりコースの利用拠点であるヒグマ情報センターには、電話等の通信手段がありません。

営業時間入山時間:7時から15時(最終受付13時まで)
定休日沼巡りコースへの入山は6月下旬から10月上旬となります。
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス旭川紋別自動車道「上川層雲峡IC」より
国道39号から国道273号を進む、約1時間50分
駐車場詳細あり
紅葉期間中はマイカー規制が実施されシャトルバスが運行されます。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK

緑沼周辺の天気予報

予報地点:北海道上川郡上川町2025年05月04日 12時00分発表

5月4日(日)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

11℃[-5]

最低[前日差]

5℃[-2]

5月5日(月)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

14℃[+4]

最低[前日差]

5℃[0]

あなたにオススメの記事