中川四丁目児童遊園の基本情報
中川四丁目児童遊園の施設紹介
「バケット型ブランコ」あり、ブランコデビューにお勧めの児童遊園
中川四丁目児童遊園は、隣接した集合住宅に沿って広がる、遊具を備えた公園です。住宅の合間にある細道が出入口となり、「走る子どものピクトグラム」風の小看板が目印です。
ブランコ・鉄棒・砂場と小さな広場があり、のんびりと遊ぶことができます。注目は、近隣ではあまり見かけない「バケット型」ブランコ! チャイルドシートのついた乳幼児向けのブランコで、標準的なブランコに比べて低い年齢から乗ることができますよ。やさしく揺せば、笑顔でブランコデビューできそうですね。また、砂場には日よけの設置や、砂への保護ネットが施されています。
水道も設置されているので、思い切り遊んだ後には、きれいに手を洗って帰ることができるのも嬉しいスポットです。
※掲載情報は【東京都足立区】のオープンデータを活用しています。
中川四丁目児童遊園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
中川四丁目児童遊園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 中川四丁目児童遊園 |
---|---|
かな | なかがわよんちょうめじどうゆうえん |
住所 | 東京都足立区中川4丁目10番6号 |
電話番号 | 【足立区みどりと公園推進室 公園管理課 東部公園管理係】 03-3880-5239 ※この電話番号はスポットを管理する「足立区みどりと公園推進室 公園管理課 東部公園管理係」のものです。 カーナビなどで検索する場合にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 常磐線 亀有駅より、徒歩約13分(約1キロ) ・バスの場合 亀有駅北口より 東武バス「有64 八潮駅南口行」乗車 「中川4丁目」下車後、徒歩約5分 または「有27 水元神社前行」乗車 「大谷田陸橋」下車後、徒歩約3分 ・自動車の場合 首都高速6号線「加平」より、約9分 |
近くの駅 | 亀有駅、北綾瀬駅、青井駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は足立区のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
中川四丁目児童遊園周辺の天気予報
予報地点:東京都足立区2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
13℃[0]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
13℃[-1]
