DIYスタジアム 狛江店のイベント一覧
DIYスタジアム 狛江店のイベント
- 生産者さんから直接レクチャー!多肉植物・セダムの寄せ植え教室生産者さんが来店します。 生産者さんならではのお話をまじえながら、セダムのプラグ苗を組み合わせて寄せ植えを作りませんか? 直径11㎝のブリキの鉢を使用...2025年6月1日(日)
- 【インテリアDIY】レジンで作る海アート波の表現方法やレジンのコーティング方法がわかります。 <作品サイズ>150×150×厚み20㎜(レジンの厚みは含まず) <所要時間>2時間半 ...2025年6月7日(土)、6月18日(水)
- 竹ライトをつくろう!(電動ドリルで穴あけ体験)電動ドリルで竹に自由に穴あけして、竹ライトを作ります。 (穴あけデザインも数種類ご用意しております) ライトはLED電球を使用します。 <お子様...2025年6月21日(土)、7月24日(木)
- 【レジン&樹脂粘土】スイーツキーホルダー2個かわいいスイーツキーホルダーが2個作れます。 1つはプレゼントにするのもおすすめ! ①樹脂粘土で作るパフェ型キーホルダー ②レジンで作るキラキラキー...2025年6月22日(日)
- 6連射輪ゴム鉄砲&射的大会(景品あり)ペイントから組み立てまで、プチDIYIにチャレンジ!本格的な輪ゴム鉄砲を作りませんか?完成後は、射的大会も開催します。2025年6月29日(日)、7月5日(土)
- レジンでつくる小さな海~ヤシの木プレートUVレジンを使用して波打ち際を表現します。 レジンの着色や波の表現にチャレンジしましょう。 ※使用する部材は画像と異なる可能性がございます。2025年7月5日(土)
- 【SDGs×DIY】 いらない食器を専用ドリルで植木鉢にリメイクお気に入りのカップや食器に専用ドリルで穴あけをして植木鉢にアレンジします。 ※こちらの講座はカップに穴あけをする際のコツなどをお伝えする内容です。 ...2025年7月16日(水)
- 【こども電子工作】うそ発見器うそ発見器ははんだ付けで作る装置です。 両手で板を握り、緊張すると、メーターがビビビッ!と動きます。 指の電気抵抗が変化することを検出できるので、嘘を...2025年7月26日(土)
- 【こども電子工作】ワイドFMラジオ電波をデジタル処理するDSP方式のICを使ったラジオです。 従来のFMに加えて、ワイドFMにも対応しています。 組み立て後の調整は不要でクリアに受信で...2025年7月27日(日)
- 【こども電子工作】太陽電池で動くメカホッパー自分で機構を組み立てるから、ギアの仕組みが分かる! ソーラーパネルを搭載していて太陽の力でポップに動くミニロボットを作りませんか?2025年7月29日(火)
- 【こども電子工作】太陽電池で動くダイナソー自分で機構を組み立てるから、ギアの仕組みが分かる! ソーラーパネルを搭載していて太陽の力でポップに動くミニロボットを作りませんか?2025年7月30日(水)
- 藍染でつくるトートバッグ藍染だけがもつ、独特な風合いと、深い藍色の美しさはいつの時代も人々の心を魅了し、生活の中で愛されてきました。 「ジャパン・ブルー」とも言われ、これほど生...2025年7月31日(木)
- 【癒しと安らぎの雑貨】い草の枕づくりい草や畳のお話などもさせていただきますので、夏休みの自由研究にもおすすめです。 袋状の枕に い草をに詰めてもむ→い草を詰めて揉むを繰り返し、最後に封...2025年8月3日(日)
- お庭を彩るバードフィーダー(鳥の餌台)安全で環境にやさしい木材サーモウッド を使用して、バードフィーダーをDIYしませんか? 小鳥がやって来るかも?2025年8月9日(土)
