子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「お子様に人気な爬虫類をご紹介☆」
横浜 爬虫類カフェ レプタイルズリゾートのお知らせ

横浜 爬虫類カフェ レプタイルズリゾート

神奈川県横浜市中区本牧原32-8-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

お子様に人気な爬虫類をご紹介☆

2023年12月16日 15時38分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

ヒョウモントカゲモドキ(通称:レオパ)

様々な色や模様の種類(モルフ)が存在していて、表情が愛くるしく、動きもゆったりした個体が多いのも特徴な大人気トカゲちゃん♪飼育方法も比較的容易なので爬虫類初めての方でもその場でお迎えされる方が多数いらっしゃいます★当店では超希少種のパラドックスや高額モルフのブラックナイトなどレオパだけで40種ほどが在籍しています★

アルゼンチンレッドテグー

1m以上あるちょっぴり大きな肉食傾向の強い雑食のテグーくん(デグーじゃないよ♪)人にはとても慣れていて抱っこして愛でてると、その場で寝てしまいます(笑)当店でふれあいNo1な男の子です★

モニター、イグアナなどの大型種

写真左はウォーターモニター(サルバトールモニター)、肉食の大型種で成体になると2mは軽く超えてきます♪肩や頭に登って満足そうにしています(笑)、写真右はグリーンイグアナ重さも6kgほどあり重量感があります♪どちらも一見怖そうに見えますが当店の子達は爪も切って先端も丸めてあるので怪我することなく、ふれあえちゃいます★

ブラッドパイソン

圧巻の太さと重さを誇る大蛇♪本来は気性の荒い種ですが当店の子はペタペタナデナデしても怒らずに簡単にふれあえます♪お腹いっぱいの時は人間のももより太くなっちゃいます(汗)15kg以上と重たくて一人で持つのは大変なので皆さんでお持ちになってみてください★

ボールパイソン、ボアなど

驚いたりすると丸くなっちゃう習性のボールパイソンちゃん♪よく見ると目はクリクリでとても可愛い世界中で愛され続けているペットスネークちゃん♪レオパ同様に非常にたくさんのモルフが存在・在籍しているのでふれあいもどの子にしようか迷っちゃいます♪アナコンダ含めたボア科なども多数在籍していますので是非ご覧になって触れ合ってみてください★

コーンスネーク、アオダイショウなど

コーンスネークもボールパイソンと並ぶペットスネークとして古くから飼われている種です。日本ではアオダイショウなどが近似種です♪性格も大人しい子が多く、モルフも多彩で飼育もしやすいので、レオパやボールパイソンと並んでその場で購入される方が多くいらっしゃいます^^

スーパーブルーテグー(87.5%)

別途ご紹介させて頂いているアルゼンチンレッドテグーの近縁種です♪優しい瞳にゆったりした動きや腕の中で寝てしまう所をみてしまうとイチコロです(笑)体表を覆う鱗も1つ1つがパキっとした色合いでとても綺麗ですよ★

様々な亀たち♪

ケヅメリクガメ、ヒョウモンリクガメ、ギリシャリクガメ、ヘルマンリクガメ、ロシアリクガメ、アカアシガメ、クサガメ、アカミミガメアルティメットパラドックス、ゼニガメなどがいて餌やりが大人気ですね★

フトアゴなどのアガマやヤモリなど

様々な種類がいるので紹介しきれないのですが、一部を数枚にわけてお送り致します♪次ページも見てね★

カメレオンやカエルもいるよ★

カメレオンもさわれるし、エサやりも出来ます★カエルもちいさな子からバレーボールほどの子まで様々な種類が在籍しています♪

様々なヘビちゃん達★

へびにも様々な種類がいるので、じっくり見て頂くと本当に愛くるしく可愛いんです!「ヘビは無理~」っと言っていた方でも、いざふれあいにチャレンジしてみると、「あれ?、、、私、ヘビ好きだわ」ってなられる方が大多数です。要するに食わず嫌いな方が大多数な状況なんです。。。漫画や映画などで悪者扱いされることが多いのですが、”実は” という本来のヘビちゃんを体感してみてください★

ヤモリの一部を♪

日本にもヤモリっていますよね♪先に紹介したレオパもヤモリなんですけど、レオパは手指に吸盤が無く、まぶたがあるのですが、手指に吸盤があって、まぶたが無い、壁をチョロチョロって登れる子がたくさんいます♪

あなたにオススメの記事