キッザニア福岡の基本情報
キッザニア福岡
- 幼児4.3
- 小学生4.0
- [口コミ3件]
福岡県人気ランキング | 週間1位 | 月間2位 | 年間19位 |
キッザニア福岡からのお知らせ
キッザニア福岡の施設紹介
2022年7月31日福岡にオープン!3歳からの本格的な職業体験テーマパーク
キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験することができます。
約2/3のこどもサイズで作られた街には、現実社会で目にするお店や乗り物がいっぱいあります。宇宙飛行士や消防士、テレビ局の仕事などなど。ユニフォームを着たら、いよいよ仕事体験のはじまり!
こども達は好きなパビリオンを選んで仕事体験することができます。仕事をしたら、お給料として専用通貨「キッゾ」がもらえます。キッゾは買い物を楽しんだり、サービスを受けたりすることに使えます。
キッザニア福岡の口コミ(3件)
- 二部に参加、9時半から入場整理券が...二部に参加、9時半から入場整理券が配られるので、10半にゲット、一番人気のピザがギリギリでしたので、予約時間はかなり遅めでしたが、子供は食事代わりになりました。 空きを常にチェックする必要がある...by chichato さん
- 4歳で初キッザニア🤗朝からの予約で...4歳で初キッザニア🤗朝からの予約で時間ちょっとすぎて行くと人気のお仕事〔消防士、ピザ屋、警察官など〕は予約いっぱいでできず.. スムーズな周り方を勉強していなかったので、結局3つしかできませんで...by hiromama ◡̈* さん
- 福岡の新名所にキッザニア誕生。本格...福岡の新名所にキッザニア誕生。本格的な、子供の職業体験に物凄く生きた勉強と思います。是非子供の遠足や、学校教育にも活かしてもらいたいと思える施設でした。福岡にいる間何回も通いたい施設です。子供は...by 知樹 さん
キッザニア福岡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
3~15歳のこどもが対象です。幼児(2歳以下)は無料で入場していただけますが、大人と幼児の組み合わせでの入場はお断りしています。また幼児は体験できませんのでご注意ください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | キッザニア福岡 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きっざにあふくおか |
住所 | 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1ららぽーと福岡 キッザニア福岡 |
電話番号 | 【キッザニア福岡】 050-3188-5352 ※9:00~18:00(年中無休) |
営業時間 | 平日 1部制 9:00~17:00 休日およびH.S期間 第1部 9:00~14:30 第2部 15:30~20:00 ※第1部・第2部は完全入れ替え制です。 ※営業時間の30分前に開場予定です。 ※休日とは、H.S以外の土曜・日曜・祝日です。 ※H.S(ホリデーシーズン)とは、キッザニアが定めた長期休暇です。 |
定休日 | 不定休 |
子供の料金 | 曜日・時間帯によって異なります。 |
大人の料金 | 曜日・時間帯によって異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR鹿児島本線「竹下」駅より徒歩 約9分 JR鹿児島本線「竹下」駅より直行バス 約4分 西鉄天神大牟田線「大橋」駅より直行バス 約10分 福岡空港からららぽーと福岡直行バス 国内線バスのりばより 約25分 福岡空港からららぽーと福岡直行バス 国際線バスのりばより 約15分 博多バスターミナルから 路線バス 約20分 |
近くの駅 | 竹下駅、大橋駅、笹原駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 予約枠には限りがありますので、事前の予約をおすすめします。(当日券の販売がない日もあります) 休日およびH.S期間のみ、入場当日も枠に空きがあれば第1部は12:00、第2部は17:00までWEB予約が可能です。 ※休日とは、H.S以外の土曜・日曜・祝日です。 ※H.S(ホリデーシーズン)とは、キッザニアが定めた長期休暇です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 駅から近い |
新型コロナ感染対策 | <アクティビティ内容の変更> ・アクティビティ内容を一部変更、および中止するパビリオンがあります <入場者数の制限> ・感染拡大防止の観点から、館内の入場者数を制限しております <換気および衛生管理の徹底> ・全館にプロテイド殺菌フィルタ方式の大型加湿空気清浄機「うるおリッチ」を設置 ・パビリオンの扉を開放します ・入場口に靴底抗菌マットを設置します ・フードコートなど共用部分の消毒を徹底し、清掃の頻度を増やします ・パビリオンのテーブルや使用した器具、道具などは随時消毒を行います ・パビリオンのユニフォームはお子様が着用するごとに消毒を行います ・お子様のユニフォーム着用は選択制とします ※一部のアクティビティでは、安全および衛生管理上、必要な装備や手袋などを着用いただかないと体験できない場合もございます ・館内のいす・テーブル・こども用待ちベンチ・手すり等に抗菌コーティングを実施しています <従業員の健康管理> ・従業員は勤務前の検温と体調チェックを行い、37.0度以上の発熱や体調不良の場合は勤務をいたしません ・従業員は必ず不織布マスクを着用し、定期的な手洗いの励行と消毒を徹底します <お客様にご協力いただくこと> ・入場の際は「キッザニア入場に際する確認書」に代表者様の連絡先等の記入をお願いします(同意いただけない場合は、入場をお断りさせていただきます) ・入場の際は、原則的にマスクの着用をお願いしておりますが、マスクの着用について下記の通り例外がございます。ご来場の皆様におかれましては個々のご事情により、マスクを着用できないお客様がいらっしゃることへのご理解・ご協力のほどお願いいたします (1) 2歳以下のお子様についてはマスクの着用は任意です。事前申告も必要ありません (2) 3歳以上~就学前のお子様かつ、個々の発達の状況よりマスクの着用が難しい場合は、入場前に申告頂くことでマスクを着用せずにご入場いただけます (3) 年齢を問わず、マスクを着用できないご事情をお持ちの場合は、入場前に申告頂くことでマスクを着用せずにご入場いただけます ※(3)につきましてはマスクが着用できないご事情を証明する書類を確認させていただく場合がございます ※マスクを着用していないお客様は、食品衛生管理上の観点から食材を扱う体験のご提供ができません 対象の体験をご希望される場合は、一時的にマスクもしくはマスク代替物の着用をお願いいたします ※マスクを着用できないご事情をお持ちのお客様には、事前確認済みとしてブレスレットを着用いただいております。ご理解・ご協力のほどお願いいたします ・入場の際はサーモグラフィによるお客様の検温を行います ※37.5度以上の発熱の場合は、発熱しているご本人の入場をお断りさせていただきます ・お子様がユニフォームを着用する際に、保護者の方のご協力をお願いする場合がございます |
キッザニア福岡周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市博多区2023年01月28日 16時00分発表

曇
最高[前日差]
3℃[-2]
最低[前日差]
1℃[-2]

曇一時雨
最高[前日差]
7℃[+4]
最低[前日差]
4℃[+3]
