徳佐八幡宮の基本情報
徳佐八幡宮の施設紹介
370メートルにも及ぶ花のトンネル
1182年に、大内満盛が宇佐八幡宮より徳佐八幡宮を勧請したことを起源とする神社です。1825年には、大阪からヒガン系のシダレザクラを取り寄せ植栽されました。参道に沿って、65本のエドヒガン系シダレザクラ、21本のエドヒガンの他、様々な種類のサクラが育っています。例年3月下旬から4月上旬のシーズンには、370メートルにも及ぶ花のトンネルを作り上げます。
徳佐八幡宮の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
徳佐八幡宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
徳佐八幡宮周辺の天気予報
予報地点:山口県山口市2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
9℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-1]
