日本科学未来館の基本情報
日本科学未来館の施設紹介
国内屈指の科学館! 遊びながら未来をつくる力を育てよう
先端の科学技術を体験できる国立のサイエンスミュージアムです。テーマはロボットや人工知能、生命科学、地球環境、宇宙など、私たちの未来にかかわる科学技術。自分自身で触れ、発見できる参加体験型の展示で、大人から子供まで楽しむことができます。
2025年4月には2つの常設展示が誕生。
量子コンピュータのプログラミングをDJ体験を通して理解できる「量子コンピュータ・ディスコ」、天文学や素粒子物理学の知の最前線をかいま見ることができる「未読の宇宙」の展示を公開。さらに、世界中から集めた科学データを可視化した「ジオ・スコープ」をリニューアル公開しました。
そのほか、ロボットと暮らす未来のまちでミッションをクリアしていく「ナナイロクエスト」、ゲームなどを通じて老化現象を体感する「老いパーク」、愛らしいコミュニケーションロボットと交流できる「ハロー!ロボット」、地球環境の今を学べる「プラネタリー・クライシス」など、盛りだくさんの展示内容は見応え十分です。
【特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」】
会期:2025年3月14日(金)~6月1日(日)
アニメ「チ。―地球の運動について―」の壮大な世界を舞台に、地動説の歴史的研究から現代の観測技術まで、数々の知恵が集まった展示をお楽しみいただけます。会場入り口で配られる「地動説研究ノート」を手にクイズに挑みながら、アニメの名場面を忠実に再現した体験型展示、迫力満点の映像、そしてアニメの世界をそのまま感じられるフォトスポットなど、大人から子どもまで、没入感たっぷりに宇宙について楽しみながら探求できる展覧会です。
日本科学未来館の口コミ(101件)
- 最近の口コミ雪うさぎさんお出かけした月:2025年04月期間限定の特別展、チ。をやっていた...期間限定の特別展、チ。をやっていたので見てきました。天文学者用か助手用の小冊子どちらかを選び、展示の中から問題の回答を調べ回答を記しな...
- 最近の口コミakkoさんお出かけした月:2025年03月2回目でしたが、下の子はいったこと...2回目でしたが、下の子はいったことがなく、 地球のモニュメント、ジオコスモスをみせたくて 連れていきました! 上の子はあまり楽しくなか...
- 最近の口コミMK-mamaさんお出かけした月:2025年02月平日の金曜日に行ったので、学生の団...平日の金曜日に行ったので、学生の団体と重なってしまいましたが、展示や体験できるものが多く、時間があっという間でした。 でも中には、調整...
日本科学未来館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 日本科学未来館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にっぽんかがくみらいかん |
住所 | 東京都江東区青海2-3-6 |
電話番号 | 03-3570-9151 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 (入館券の購入および受付は16時30分まで) プログラムによって異なる場合があります。 |
定休日 | 火曜日 年末年始(12月28日~1月1日) ※施設保守のため臨時で休館日を設ける場合があります ※祝日、春・夏・冬休み期間等は火曜日も開館する場合があります |
子供の料金 | 210円 |
大人の料金 | 630円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■ 新交通ゆりかもめ 「東京国際クルーズターミナル駅」下車、徒歩約5分 「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分 ■ 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分 |
近くの駅 | テレコムセンター駅、東京テレポート駅、東京国際クルーズターミナル駅 |
駐車可能台数 | 167台 |
駐車場詳細 | 1時間 440円 当日1日最大1650円(7時~23時) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」入場料】 ・大人(19歳以上)2200円 ・18歳以下(小学生以上)1500円 ・未就学児(4歳以上)500円 ※3歳以下は無料 ※消費税込み ※常設展も入場可 【常設展+ドームシアター】 ・大人 940円/席 ・18歳以下 310円/席 ※消費税込み・団体、個人一律料金 ※ドームシアターは全席指定制。要事前予約 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
日本科学未来館周辺の天気予報
予報地点:東京都江東区2025年04月25日 12時00分発表

晴れ のち くもり
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
15℃[-2]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[-2]
最低[前日差]
13℃[-2]
