日本科学未来館の口コミ一覧
日本科学未来館の口コミ
ロボットとのふれあいは声をかけると返事してくれるので楽しんでいました!タブレットでゲームに参加したり、老化体験をしました。五感の変化を...続きを読む
2025年1月12日(日)の三連休中日に訪れました。外国人観光客も多く、混雑していました。
2022年11月に訪れた時よりも体験型展...続きを読む他の方の口コミを拝見して、日曜にノートルダム展示を利用しに訪問。チケットは大人1800円、中学生800円、小学生500円、幼児無料です...続きを読む
特別展のノートルダム大聖堂展が見たくてやってきました。
【特別展】
タブレットを借りて、指定された物を読み込んでいくパターンです。現...続きを読む・宇宙や科学好きな小1男子興味津々で時間が足りないほど楽しんでいました!
・難しいゾーンもあり、基本小学生高学年以上くらいからが満足で...続きを読む連休中に行ってきました。施設も混んでいましたがこの付近全体的に混んでいて、近くの駐車場が満車で長い列を作っていました。施設から徒歩6分...続きを読む
日曜日、10時前に到着しました。どんどん混んできたので、朝一番がよいと思います。
3階から体験しました。小学生3年生でも分かるものが...続きを読むこどもの日で常設展が無料でした!
常設展は無料ですが、プラネタリウムは有料(子どもはたしか100円程度)です。「INHERIT」を見...続きを読む平日午後に行きましたが、小学校の見学と重なっていたのもありとても混雑していました。
3歳の子には難しいかな?と少し心配でしたが、要所...続きを読む