子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

天然砥石館の基本情報

天然砥石館

京都府亀岡市宮前町神前長野15 森のステーション
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

天然砥石館の施設紹介

丹波の森に佇む天然砥石の体験型ミュージアム

京都・亀岡は、太古の地殻変動の恵みをうけた天然砥石の聖地です。
亀岡産の良質な丹波青砥や合砥は、その繊細な研ぎで、和食や日本刀、和風建築など日本文化を支えてきました。

見晴らしのよい赤レンガの洋館・森のステーションかめおかにある天然砥石館では、
亀岡市はもちろん全国各地・世界の希少な天然砥石を展示するとともに、体験コーナーも。
体験用に約200個の天然砥石を取り揃えており、包丁研ぎ講習やオリジナル砥石製作をお楽しみいただけます!
『味』を決めるのは包丁の切れ味!天然砥石であなたの刃物を蘇らせてみませんか?

森のステーションには、薬膳料理レストランやクライミング施設、グランピング施設などが整っています。付近には森の散策路や城跡も。一日お楽しみにいただけます!

天然砥石館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

天然砥石館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

体験では刃物を扱います。お子様には保護者がご同行ください。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

天然砥石館

オフィシャルサイト
かなてんねんといしかん
住所京都府亀岡市宮前町神前長野15森のステーション
電話番号【天然砥石館】 070-2275-1466
営業時間10時00分 ~ 16時00分
定休日月曜日火曜日水曜日
年末年始
子供の料金

入館無料/包丁研ぎ講習2000円

大人の料金

入館無料/包丁研ぎ講習2000円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・JR千代川駅より京阪京都交通バスにて
・京都縦貫自動車道千代川ICより車で4分
近くの駅八木駅千代川駅吉富駅
駐車可能台数30台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店

天然砥石館周辺の天気予報

予報地点:京都府亀岡市2025年05月09日 12時00分発表

5月9日(金)

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

14℃[+7]

5月10日(土)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

28℃[+4]

最低[前日差]

16℃[+5]

あなたにオススメの記事