最上川堤防千本桜の基本情報
最上川堤防千本桜の施設紹介
最上川の堤防沿いに築き上げられる薄紅色の花のトンネル
山形県長井市を流れる最上川の堤防沿いにサクラ並木が作られています。大正天皇の即位を記念に植樹され、今では約300本のソメイヨシノが育ち、「最上川堤防千本桜」と呼ばれています。例年4月下旬に一斉に咲きそろい、薄紅色の花のトンネルを築き上げます。周辺にも、長井市民文化会館前、二重坂、長井小学校などのお花見スポットが点在しています。
最上川堤防千本桜の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
最上川堤防千本桜の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
最上川堤防千本桜周辺の天気予報
予報地点:山形県長井市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
15℃[+4]
最低[前日差]
6℃[0]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+11]
最低[前日差]
5℃[-3]
