榴岡公園の基本情報
榴岡公園の施設紹介
多種多様のサクラを見比べることができるお花見の名所
仙台市都心部の東側に位置する、撓曲丘陵「宮城野撓曲」の南西部に広がる都市公園です。17世紀末に、仙台藩主の伊達綱村が馬場などを開設してサクラを植えたことに始まります。江戸時代から「桜の馬場]」と呼ばれるようになり、お花見の名所となりました。園内には、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤエベニシダレザクラ、エドヒガンザクラ、ヤマザクラ、カンザン、オオシマザクラ、ジュウガツザクラ、エド、イチョウ、カスミザクラ、ギョイコウなどの多種多様のサクラが約368本育ち、例年4月上旬から中旬のシーズンには、様々な種類のサクラの花を見比べることができます。
榴岡公園の口コミ(5件)
- 1年以内の口コミヒイロさんお出かけした月:2024年11月運動会やランニングで常に活気溢れて...運動会やランニングで常に活気溢れています。お花見の時期は大混雑になります。
- 7年前の口コミ梅ちゃんさんお出かけした月:2018年04月花見を見るため来ました。花見を見るため来ました。 仙台に引っ越して初めてのお出かけ。すごく広い広場で、たくさんの花見客で賑わっていました! 駐車場はありますが...
- 6年前の口コミムラさんお出かけした月:2018年08月滑り台が大きいです。注意しないとい...滑り台が大きいです。注意しないといけないのが角度が結構あり、スピードがでます。しかも滑り台の先端部が短いので子供と一緒に滑るとお尻を強...
榴岡公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 榴岡公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | つつじがおかこうえん |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区五輪1-301-3 |
電話番号 | 【宮城野区役所】 022-291-2111 ※この電話番号は宮城野区役所の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「榴ケ岡」駅より徒歩5分 |
近くの駅 | 榴ケ岡駅、宮城野原駅、宮城野通駅 |
駐車場詳細 | あり(有料) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■開花時期:4月上旬から4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜祭り:あり 夜桜ライトアップ:あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK |
榴岡公園周辺の天気予報
予報地点:宮城県仙台市宮城野区2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
7℃[+2]
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
13℃[+3]
