ひらい圓藏亭の基本情報
ひらい圓藏亭の施設紹介
師匠の思いと日本の伝統芸能“落語”を堪能できる無料施設
ひらい圓藏亭は、江戸川区平井で育ちすごした8代目橘家圓蔵師匠の自宅を江戸川区が買い取り、一般公開している建物です。橘家圓蔵師匠が生涯をささげたのは、大衆のなかで育った日本の伝統芸能“落語”。館内では、おもしろい落語家を目指した師匠の思いが宿った自宅をじっくりと見学できます。
実際に師匠の落語映像を見たり聞いたり、師匠にまつわる展示を見物したり、定期的に開催されるイベントや教室を体験したり。娯楽があふれている現代だからこそ、子どもと一緒に日本の伝統芸能に触れてみるのはいかがでしょうか? 子どもから大人まで入場無料なので、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。
※掲載情報は【東京都江戸川区】のオープンデータを活用しています。
ひらい圓藏亭の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ひらい圓藏亭の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ひらい圓藏亭 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひらいえんぞうてい |
住所 | 東京都江戸川区平井3丁目21番24号 |
電話番号 | 03-5626-3242 |
営業時間 | 13時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝休日の場合は開館 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車でのアクセス ・中央・総武線「平井駅」(徒歩9分) ・東武亀戸線「亀戸水神駅」(徒歩17分) ・東武亀戸線「東あずま駅」(徒歩21分) バスでのアクセス ・都営バス「小松川区民館前」(徒歩4分) ・都営バス「平井都営アパート前」(徒歩6分) |
近くの駅 | 平井駅、亀戸水神駅、東あずま駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は江戸川区のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
ひらい圓藏亭周辺の天気予報
予報地点:東京都江戸川区2025年05月02日 06時00分発表
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-3]
最低[前日差]
15℃[+1]
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
14℃[-1]
