北広島かえるキャンプ場の基本情報
北広島かえるキャンプ場の施設紹介
手押しポンプで水をくみ上げてみよう!自然の中で駆けまわれるキャンプ場
「北広島かえるキャンプ場」は白樺など豊かな木々に囲まれたキャンプ場です。サイトは車の乗り入れが可能な「オートサイト」や、柵付きでワンちゃんも自由に駆けまわれる「ワンぱくサイト」などをご用意。日帰りでの利用も可能です。
また、場内のお水は地下60mからくいあげた恵庭岳の雪解け水。島松軟石で濾過され滑らかでほのかに甘いと評判です。もちろん、このお水は自由に飲めます。さらに、手押しポンプでくみ上げる体験や、浅い池で水遊びするなどの楽しみもありますので、家族でお出かけしてみては。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
北広島かえるキャンプ場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
北広島かえるキャンプ場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 北広島かえるキャンプ場 |
---|---|
かな | きたひろしまかえるきゃんぷじょう |
住所 | 北海道北広島市三島62-1 |
営業時間 | 【チェックイン】11:00〜17:00(テントサイト) 13:00〜17:00(キャンピングトレーラーサイト) 【チェックアウト】9:30〜10:30(テントサイト) 9:30〜11:00(キャンピングトレーラーサイト) ※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
定休日 | 定休日:あり |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ●お車でお越しの方・札幌市中心部より:約40分(28Km) ・道央自動車道北広島ICより:約14分(8km) ・道央自動車道輪厚スマートICより:約8分(5km) ・新千歳空港より:約35分(25km) ≪周辺施設≫ ▼入浴施設▼ ・竹山高原温泉(距離 約5.6km、車で10分) ・えにわ温泉ほのか(距離 約10km、車で20分) ▼観光施設▼ ・旧島松駅逓所(距離 約1.5km、車で2分) ▼ショッピング施設▼ ・トライアル恵庭島松店(距離 約5km、車で10分) ・マックスバリュ恵庭店(距離 約6km、車で10分) ・ダイイチ恵み野店(距離 約5.5km、車で10分) ・ジョイフルAK大曲店(距離 約8.6km、車で14分) ・スーパーエース大曲店(距離 約8.6km、車で14分) ・ローソン北広島輪厚中央店(距離 約4.3km、車で6分) |
近くの駅 | 島松駅、恵み野駅 |
駐車場詳細 | Pあり ※乗り入れ可能サイトもあり ※乗り入れ可能車両:乗用車 / キャンピングカー / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:草原 / 林間 ▼施設タイプ:区画サイト / トレーラーハウス / フリーサイトサイトの地面:芝 ▼場内共有設備:<共有設備> ・受付:9:30-18:30 ・売店:9:30-18:30 ・自動販売機 ・炊事場(温水給湯) ・コインシャワー(男性1、女性2) ・コインランドリー(洗濯機2、乾燥機2) ・男性用トイレ(小便器3、大便器2)温水便座付 ・女性用トイレ(大便器3)温水便座付 ・だれでもトイレ(大便器1)温水便座付 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
北広島かえるキャンプ場周辺の天気予報
予報地点:北海道北広島市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[+1]
最低[前日差]
7℃[-2]
5月12日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[+6]
最低[前日差]
5℃[-2]
