元町図書館の基本情報
元町図書館の施設紹介
おもちゃの無料修理イベント! イオン近くの図書館
白壁に赤い柱、キャッチーな外観でわかりやすい「元町図書館」。近隣にはイオン札幌元町店や元町北小学校があり、子育て世代が利用しやすい立地です。
蔵書数約8万冊のうち、2万冊余りが児童書。子ども達の幅広い興味に寄り添ったラインナップが嬉しいですね。2階建ての1階部分が図書室、2階には集会室や閲覧室があります。エレベーターが無いので、2階への移動は階段となる点にご注意くださいね。
図書室の一角にある子ども向けの企画展示は、趣向を凝らした内容が毎回人気! 本が苦手なお子さんでも、展示を見ることで興味が広がりますよ。また、児童コーナー一角にある「お話室」や2階の集会室では、おはなしの会や、おもちゃの無料修理などのイベントが。詳細はホームページをチェックしてお出かけくださいね。
※掲載情報は【北海道札幌市】のオープンデータを活用しています。
元町図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
元町図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 元町図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | もとまちとしょかん |
住所 | 北海道札幌市東区北三十条東 |
電話番号 | 011-784-0841 |
営業時間 | (火~木)9時15分~19時00分 (金~月・祝) 9時15分~17時00分 |
定休日 | 施設点検日(毎月第2水曜日) 図書整理日(毎月第4水曜日) 年末年始(12月29日~1月3日) 蔵書一斉点検期間 詳細は公式ホームページをご覧ください。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車の場合】 札幌市営地下鉄東豊線 新道東駅より、徒歩10分 【自動車の場合】 札樽自動車道「伏古IC」より、約2.4キロ |
近くの駅 | 新道東駅、元町駅、栄町駅 |
駐車可能台数 | 16台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は札幌市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
元町図書館周辺の天気予報
予報地点:北海道札幌市東区2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

くもり
最高[前日差]
14℃[-4]
最低[前日差]
7℃[-2]
5月5日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[+4]
最低[前日差]
8℃[0]
