子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

二荒山神社の基本情報

二荒山神社

栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
口コミを書く施設情報を送る

二荒山神社の施設紹介

二荒の杜を中心に栄えてきた宇都宮市

宇都宮市の中心部に聳える標高約135メートルの明神山の山頂に社殿を構える神社です。第10代崇神天皇の第一皇子で、東国を鎮めたと伝わる豊城入彦命を祭神として、古くから篤い信仰の対象となりました。宇都宮市は二荒の杜を中心に栄えてきました。鉄の狛犬と兜が社宝となっており、いずれも国の重要美術品に認定されています。夜間にはライトアップされ、参道と門が美しく輝きます。

二荒山神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

二荒山神社

オフィシャルサイト
かなふたあらやまじんじゃ
住所栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
電話番号 028-622-5273
営業時間終日
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「宇都宮」駅より関東バス「作新学院駒生」行きまたは「清住経由戸祭」行きで「馬場町・二荒山神社前」停下車
近くの駅東武宇都宮駅宇都宮駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK

二荒山神社周辺の天気予報

予報地点:栃木県宇都宮市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

10℃[-3]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+1]

最低[前日差]

10℃[0]

あなたにオススメの記事