野島崎公園の基本情報
野島崎公園の施設紹介
海が一望できる千葉県最南端の絶景ポイント
房総半島最南端の一角に突出した公園です。昔から房総の壮観と崇美を集め、文人墨客が好んで来遊し、多くの詩歌や伝説が残されてきた名勝の地ですが、昔は海に浮かぶ一つの島でした。元禄16年(1703年)の大地震で陸続きとなり、現在の野島崎公園が形成されたと伝えられています。この野島崎の東方海上にある江ノ島にのびる岩礁は国定公園第一種特別地区に指定されています。明治2年(1869)にフランス人技師、ウェルニーの設計によってつくられた日本最初の洋式8灯台のひとつの「野島埼灯台」や、「最南端の碑」、「最南端ベンチ」、「頼朝の隠れ岩屋」などがあります。
野島崎公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
野島崎公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
公共トイレには多目的トイレや授乳室がありません。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 野島崎公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | のじまざきこうえん |
住所 | 千葉県南房総市白浜町白浜630番地 |
電話番号 | 【南房総市観光プロモーション課】 0470-33-1091 ※この電場番号は管理する市役所のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【鉄道・バス】 ・ JR内房線館山駅下車 館山駅~(日東バス)~野島埼灯台口下車(約35分)、徒歩約10分 館山駅~(JRバス関東)~野島埼灯台口下車(約50分)、徒歩約10分 ・JR内房線千倉駅駅下車 千倉駅~安房白浜駅(バス)約30分 徒歩20分 【自動車】 ・ 富津館山道路富浦I C~県道86号、国道410号経由 約30分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 |
野島崎公園周辺の天気予報
予報地点:千葉県南房総市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
12℃[+4]
4月29日(火)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
12℃[0]
