ShuzenZIP(シュゼンジップ)の基本情報
ShuzenZIP(シュゼンジップ)の施設紹介
静岡県片道最長365mジップライン誕生!
ShuzenZip ー森を駆け抜けろー は2023年4月29日にオープンしたアクティビティ。
ラフォーレリゾート修善寺内にある施設ですが、ご宿泊の方も、そうではない方も体験頂けます。
大人の方だと、時速40km以上のスピードを感じる事が出来、最大高低差26mの滑走コースを天城連山を見渡しながら、野鳥のように森の中を駆け抜けます!
ShuzenZIP(シュゼンジップ)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ShuzenZIP(シュゼンジップ)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
安全上の観点から、体験に際し、身長及び体重制限がございます。
身長:130cm以上 体重30kg~100kg
※風速5m以上観測された場合:体重40kg~100kg
また、18歳未満の方の体験に際し、参加同意書に18歳以上の方(保護者・同伴者)のご署名を頂きます。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ShuzenZIP(シュゼンジップ) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しゅぜんじっぷ |
住所 | 静岡県伊豆市大平1529 |
電話番号 | 【ラフォーレリゾート修善寺】 0558-72-1311 |
営業時間 | 営業時間:10:00~11:30 13:30~16:30 ※体験予約可能の時間となります。 ※時期により終了時間が異なります(夏季・冬季)詳細は予約サイト内、予約可能時間にてご確認ください。 |
定休日 | 不定休となります。予約サイト内カレンダーの数字が、灰色の日は定休日となります。 |
子供の料金 | 3500~4000円(2025.4.1より) |
大人の料金 | 3500~4000円(2025.4.1より) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 自動車:東名高速道路沼津I.C.(新東名の場合は長泉沼津I.C.)より伊豆縦貫道・天城北道路を経由し大平I.C.から国道136号線経由7km 電車:JR三島駅より伊豆箱根鉄道に乗り換え修善寺駅下車、送迎バスにて25分 ※ラフォーレリゾート修善寺HP内、”アクセス”をご覧ください。 |
近くの駅 | 修善寺駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ・安全上の観点から、体験に際し、身長及び体重制限がございます。 体験可能条件:身長:130cm以上・体重:30kg~100kgいづれもクリアーされている健康な方 ※風速5m以上観測された場合:体重4okg~100kg また、18歳未満の方の体験に際し、参加同意書に18歳以上の方(保護者・同伴者)のご署名を頂きます。 ・雨天決行のアクティビティです。安全な運営が確保されない状況(気象警報の発令・強風・落雷・濃霧)の際は、事前の通知なく運営中止となる可能性がございます。ご了承下さい。 ・動きやすい服装でご参加ください(スカートではご参加いただけません) 以下の項目に当てはまる方は滑走をご遠慮頂いております。 ・当日記入頂く”参加同意書”にご署名頂けない方 ・スタッフの指示に従わない方、スタッフが危険と判断した方 ・飲酒および二日酔いの方 ・サンダル・ヒール等空中で脱げる可能性のある履物の方 ・身体的に不調と思われる方(妊婦の方・持病をお持ちの方・後遺障害をお持ちの方) ・体験中におけるお客様の衣類・靴・眼鏡・アクセサリー・携帯電話等の携行品の破損や紛失等において、当施設では一切の責任を負いません。 ・当日の急激な天候の変化(強風・落雷・豪雨等)による運営方法の変更や中止の可能性がございます。ご了承ください。 ・ご予約時間の10分前には、受付にお越しください。遅れる場合は、必ずご連絡をお願いします。予約状況により、体験頂けない場合もございます。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
ShuzenZIP(シュゼンジップ)周辺の天気予報
予報地点:静岡県伊豆市2025年05月13日 06時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+1]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
15℃[0]
