カナダ大使館 E・H・ノーマン図書館の基本情報
カナダ大使館 E・H・ノーマン図書館の施設紹介
資料・図書の閲覧・貸出や留学資料コーナーのご利用が可能です。
E・H・ノーマン図書館は、1991年、現在の大使館庁舎ビルの完成に伴い、カナダを紹介するための文化施設のひとつとして、アートギャラリー、シアターとともに、同ビルの地下2階に設置されました。2001年5月、カナダ大使館新庁舎開館10周年にあたり、生涯を通じてカナダと日本の人々の相互理解と友好促進に力を尽くしたカナダ人歴史学者・外交官、E・ハーバート・ノーマン(1909~1957)を記念して「E・H・ノーマン図書館」と命名され、現在に至っています。
館内での資料の閲覧、図書や視聴覚資料の貸出など、図書館の基本的なサービスを提供するとともに、カナダに関する一般的なご質問に対応し、カナダ留学を計画されている方々のための留学資料コーナーとしての役割も担っています。どなたでも無料でご利用いただけます。お気軽にお立ち寄りください。
カナダ大使館入館には、政府発行の写真付身分証明書(例: パスポート、運転免許証、国家資格証、在留カード、マイナンバーカード)、または身分証明書2点: 雇用保険証または健康保険証、および有効期限内の写真付身分証明書(例:企業、法人発行のもの)のご提示が必須です。
カナダ大使館 E・H・ノーマン図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
カナダ大使館 E・H・ノーマン図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
入場に年齢制限はございません。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | カナダ大使館 E・H・ノーマン図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かなだたいしかん いーえいちのーまんとしょかん |
住所 | 東京都港区赤坂7-3-38 |
電話番号 | 【代表番号(受付)】 03-5412-6200 ※代表番号ですので、受付に繋がります。図書館に関するお問い合わせである旨お伝えください。 |
営業時間 | 13時30分 ~ 17時30分 (最終入館 17:00) |
定休日 | 土曜日日曜日 +大使館休館日(ホームページに休館日を記載しておりますので、ご確認ください。) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 青山一丁目駅より徒歩5分 |
近くの駅 | 青山一丁目駅 |
駐車場詳細 | 近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カナダ大使館入館には、政府発行の写真付身分証明書(例: パスポート、運転免許証、国家資格証、在留カード、マイナンバーカード)、または身分証明書2点: 雇用保険証または健康保険証、および有効期限内の写真付身分証明書(例:企業、法人発行のもの)のご提示が必須です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
カナダ大使館 E・H・ノーマン図書館周辺の天気予報
予報地点:東京都港区2025年05月07日 06時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
13℃[0]

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+1]
