子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

沖縄県総合運動公園の基本情報

沖縄県総合運動公園

沖縄県沖縄市比屋根5-3-1
口コミを書く施設情報を送る

沖縄県総合運動公園の施設紹介

スポーツ、レジャー、文化交流など総合的な機能をもつ運動公園

太平洋に面する沖縄本島中部の沖縄市と北中城村に跨るエリアに整備された公園です。
東南方面を眺めると、中城湾を一望することができます。

1987年に開催された第42回国民体育大会「海邦国体」のメイン施設を活用してオープンしました。
北側のスポーツゾーンには、陸上競技場、サッカー場、庭球場、水泳プール、体育館、屋内総合練習場、多目的広場などが完備されています。

南側の「森と水のゾーン」には、オートキャンプ場、サイクルセンター、自然観察の森、展望台などを備えています。また、東側の「海浜ゾーン」には、ウォータースライダーや流水プールを備えたレクリエーションプールが設置されています。

スポーツばかりではなく、レジャー、文化交流など、総合的な機能をもった運動公園です。ぜひ家族で訪れてみてはいかがですか?

沖縄県総合運動公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

沖縄県総合運動公園

オフィシャルサイト
かなおきなわけんそうごううんどうこうえん
住所沖縄県沖縄市比屋根5-3-1
電話番号 098-932-5114
営業時間施設により異なります。
詳しくは公式HPをご覧ください。
定休日施設により異なります。
詳しくは公式HPをご覧ください。
子供の料金

施設により異なります。
詳しくは公式HPをご覧ください。

大人の料金

施設により異なります。
詳しくは公式HPをご覧ください。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス沖縄自動車道「北中城」ICより約5km
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車982台/大型車20台
ジャンル・タグタグを見る
タグ
節約でおでかけキャンプ自然観察が楽しい公園運動ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2025シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025ドライブ春休み2025三連休夏休み2016外遊び浮き輪持ち込み可屋内プールあり温水プールあり子ども料金500円以下25mプールウォータースライダー流れるプール幼児用プール自然体験運動・体を動かす午後から遊べる穴場温水シャワー水洗トイレ海辺にあるアスレチックがあるキャンプ場サイクリングコース有り温水シャワーのあるキャンプ場水洗トイレのあるキャンプ場海辺にあるキャンプ場サイクリングコース有りのキャンプ場プール情報スライダーあり幼児プールありテント設営可レンタルグッズ有りアウトドア体験アウトドア遊具散歩オートサイト夏休み20142014年夏休み特集野外体験野外遊び場屋外遊び場アウトドアレジャーレジャー施設レジャー野外遊びGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015夏休み2015GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016平成27年屋内プール屋外プール50mプールバーベキュー(BBQ)サイクリングペット同伴可海辺のキャンプ場車横づけができるサイト有キャンピングカーok釣りができるキャンプ場レンタルで楽しめるキャンプ場手ぶらでキャンプバーベキューができるキャンプ場オートキャンプ場幼児プールレジャープール公営(市民・区民・府民)プール波の出るプール1日中遊べるスポット温水プールペット同伴温水シャワーあり冬休み2024-2025冬のお出かけキャンプのできる公園
その他【プール情報】
プールの種類:流れるプールあり
レンタル品:うきわ
テント設置:不可
プール用オムツ:不可
(いこーよ調べ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
売店
授乳室あり
オムツ交換台
関連ページ

沖縄県総合運動公園周辺の天気予報

予報地点:沖縄県沖縄市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

18℃[-1]

4月26日(土)

くもり

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

18℃[0]

あなたにオススメの記事