子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

塩川の基本情報

塩川

沖縄県国頭郡本部町崎本部塩川原
口コミを書く施設情報を送る

塩川の施設紹介

海面より高い位置にありながら、海水とほぼ同じ濃度の塩辛い水が湧き出す小川

沖縄本島北部の国頭郡本部町の国道449号線沿い、塩川集落を流れる幅4メートル、全長約300メートルの小川です。海面より高い位置にありながら、海水とほぼ同じ濃度の塩辛い水が湧き出しており、世界でプエルトリコとここ塩川の2か所しかないといわれている非常に珍しい川で、1972年に国の天然記念物に指定されています。基盤となる古世紀の石灰岩の隙間に海水が侵入し、山地からの淡水の地下水と混ざり合っていると言われています。川の生物の他に、エビやカニ、緑藻など海の動植物が生育しています。

塩川の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

塩川

オフィシャルサイト
かなしおかわ
住所沖縄県国頭郡本部町崎本部塩川原
電話番号【本部町役場】 0980-47-2101
営業時間終日
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスバス:「塩川」バス停より徒歩約10分
車:許田ICから車(一般道)で約40分、那覇空港から那覇IC→許田IC→国道58号線経由で約1時間30分
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
駐車場あり

塩川周辺の天気予報

予報地点:沖縄県国頭郡本部町2025年04月27日 18時00分発表

4月27日(日)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

22℃[0]

4月28日(月)

雨 のち くもり

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

21℃[+3]

あなたにオススメの記事