子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「はじめての「こおり体験」を親子で楽しもう」
東大和スケートセンター(BIGBOX東大和)のお知らせ

東大和スケートセンター(BIGBOX東大和)

東京都東大和市桜ヶ丘1-1330-19
口コミを書く施設情報を送る

はじめての「こおり体験」を親子で楽しもう

2023年11月29日 12時13分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

靴で遊べる♪キッズエリア

東京都東大和市の駅を降りてすぐ「東大和スケートセンター」では、小さなお子さまも靴のままで「こおり体験」が気軽に楽しめるキッズエリアがあります。長袖、長ズボン、手袋、スニーカーあれば、すぐに氷の上にでて「こおり体験」デビューできます!
スケート靴を履く「一般滑走」は足のサイズが16cm以上であれば、こどもでも広々としたスケート場で思いっきりスケートが楽しめます!

キッズエリアは子供500円・大人300円

キッズエリアは、スケート靴は履かずしろくまさん、ペンギンさんのお助けそりでお散歩をしたり、気軽に「こおり体験」が楽しめます。
※おとなの方はブルーシートエリアに限ります。
※お子さま一人での入場はできません。必ず保護者の方と入場してください。
※安全のため必ず手袋、ヘルメット、ひじあて、ひざあてを着用してください。
※安全上サンダル、ハイヒールでの入場はできません。
パパママは、リンク内で滑らないブルーの通路でお子さまを見守ったり、チューブボードを引っ張ってお子さまを遊ばせたりと親子一緒に楽しめます。
キッズエリアは開放日が決まっているため、詳細は公式HPをご確認ください。

スケートリンクはこども800円で遊び放題

スケート靴は16cmからサイズがあるので未就学児の小さなお子さまでも、スケートが楽しめます!パパママと一緒に手をつないで滑ったり親子の素敵な思い出にも♪
※貸靴代が別途掛かります。
通年を通してスケートが楽しめるスポットなので、本格的にスケートを学んでみたいお子さまにはスケート教室などを実施しております。一般滑走日やスケート教室などの詳細は公式HPをご確認ください!
ヘルメットや膝あて、肘あては無料貸出!パパママも不安な方はご利用ください。
更衣室も完備し、何度も転びそうなお子さまは着替えの準備がおすすめです。
※リンク内は氷を一定の品質で保ために低温に保たれています。長袖長ズボンでご滑走ください。
※スケート靴を履くため、靴下は厚手がおすすめです。
※ご滑走の際は、必ず手袋の着用をお願いいたします。
ロッカーは300円で利用OK!スケートリンクは手ぶらでの利用となるため、荷物を全部入れてリンクへ行こう!

屋内キッズランドあそびっぐ利用で割引も!

隣接する都内屈指の広さを誇る屋内キッズランド「あそびっぐ」。広々として思いきり遊べる、あそびっぐに行ってからスケート場の「キッズエリア」を利用すると利用料金が大人は無料、こどもは100円引きで400円に!
天候を気にせず体を動かして遊べて、公園と違い汚れる心配もなくキレイな遊び場、遊具で遊べるのはパパママにとっても嬉しい♪ベビーエリアもあり、授乳室やおむつ替えコーナーなどベビー連れも安心して楽しめ、よちよち期のお子さまから小学生までが対象です!
知育玩具やおままごと遊びなど様々な遊び方が楽しめ、「あそびっぐ」で思いっきり遊んだ後にスケート場のキッズエリアで「こおり体験」を楽しむのがおすすめです♪

駅チカ!駐車場は4時間200円で利用OK

【東大和スケートセンターの基本情報】
(住所)
東京都東大和市桜が丘1-1330-19 BIGBOX東大和
(アクセス)
■電車の方…西武拝島線「東大和市駅」下車徒歩1分、多摩都市モノレール「玉川上水」乗換え 西武拝島線「東大和市駅」下車徒歩1分
■お車の方…東大和スケートセンター利用の場合4時間駐車200円

あなたにオススメの記事