子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

普門寺の基本情報

普門寺

愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

普門寺の施設紹介

自然豊かなお寺で癒されよう。源頼朝ゆかりのもみじ寺。

1300年前に開山された歴史あるお寺です。
源頼朝、今川義元・氏真、徳川幕府の保護を受けた歴史もあります。
国重要文化財など市内最多の文化財を所蔵する、自然豊かな豊橋のもみじ寺です。

国重要文化財に指定されている釈迦如来像・阿弥陀如来像・四天王像や、愛知県指定文化財の源頼朝と等身大で造られたと伝わる不動明王像ほか、仁王門に待ち構える金剛力士像は一見の価値あり!その迫力に圧倒されるはず。

また、樹齢450年以上と推定される巨木の「普門寺 大杉」は、豊橋市天然記念物となっており、住職と一緒に、大杉の部材を使った念珠づくり体験(要予約)も開催しています。

春には桜、初夏には新緑・アジサイ・蓮の花、秋には紅葉・彼岸花、冬には水仙と、四季折々の美しい自然に触れることができます。
特に紅葉が素晴らしいことで有名で、毎年秋には「普門寺 もみじ祭り」が開催されます。

◇収蔵庫(国重要文化財、県市指定文化財)ご開帳
・4月第3日曜日「新緑まつり」
・11月最終土日、12月第1土日曜日「もみじ祭り」
 いずれも、9時30分~15時 拝観料:無料

◇上記、以外で収蔵庫を拝観希望の方へ
・拝観希望日の7日前までに、事前申し込みください。ただし、檀務等で希望に沿えないこともあります。
・人数は、10名以上でお願い致します。拝観料:1名 500円
・収蔵庫ご開帳 所要時間:30分~1時間

普門寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

普門寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

普門寺

オフィシャルサイト
かなふもんじ
住所愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7
電話番号【普門寺】 0532-41-4500
営業時間08時00分 ~ 16時00分
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【車の場合】東名高速「三ケ日IC」より約30分、東名高速「豊川IC」より約45分、国道23号明豊道路「細谷IC」より約15分
【電車の場合】JR東海道線・天竜浜名湖鉄道「新所原駅 北口」から約3km ※タクシー乗り場あり
近くの駅新所原駅二川駅
駐車可能台数70台
駐車場詳細無料・バスで来寺予定の方は事前にご連絡ください。
ジャンル・タグタグを見る
その他■桜開花時期:山桜が4月上旬頃開花予定
(例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください)
(いこーよ調べ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

普門寺周辺の天気予報

予報地点:愛知県豊橋市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

9℃[-1]

4月28日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

12℃[+3]

あなたにオススメの記事