子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

目黒寄生虫館の基本情報

目黒寄生虫館

東京都目黒区下目黒4-1-1
口コミを書く施設情報を送る

目黒寄生虫館の施設紹介

世界でも珍しい寄生虫の専門博物館!

1953年、医学博士・亀谷了(かめがいさとる)さんの私財によって設立された寄生虫専門の博物館。館内では、寄生虫に関する展示や研究、資料収集などが行われています。展示スペースでは、寄生虫のホルマリン漬けの標本や寄生虫患者の写真パネルなどが展示されていて、特に全長約8.8mのサナダムシの標本は、訪れた人の目を釘付けにするほど強烈です。また、2階のミュージアムショップではオリジナルグッズ・寄生虫学関連図書を販売しています。入館料は無料となっていますが、運営費として寄付を募っています。

バリアフリー情報:車椅子の方用の段差解消リフトあり/貸出用車椅子あり(1台)/バリアフリートイレあり/筆談具対応/ほじょ犬同伴可/AED設置(※未就学児等への取り組みについては、別途記載しています)

目黒寄生虫館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

貸出用ベビーカーが1台あります/ベビーカーのまま階を移動する際は職員用エレベーターをご案内します/ベビーカー置き場もあるので、いずれかご利用しやすい方でご見学ください

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

目黒寄生虫館

オフィシャルサイト
かなめぐろきせいちゅうかん
住所東京都目黒区下目黒4-1-1
電話番号 03-3716-1264
※(音声案内)
営業時間10時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日火曜日
月曜日・火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日に休館。年末年始休館もあり。
子供の料金

無料
募金箱を設置しています。

大人の料金

無料
募金箱を設置しています。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR山手線「目黒」駅から徒歩12分
近くの駅目黒駅
ジャンル・タグタグを見る
その他人体を学ぶ:〇
虫・昆虫を学ぶ:〇
ミュージアムショップあり:〇
無料観覧日あり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
売店
オムツ交換台
ベビーカーOK
感染症対策2025年度現在、特に行っておりません。ただし引き続きアルコール消毒のディスペンサーは設置していますので適宜ご利用ください。

目黒寄生虫館周辺の天気予報

予報地点:東京都目黒区2025年05月01日 12時00分発表

5月1日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

11℃[+2]

5月2日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

19℃[-5]

最低[前日差]

16℃[+3]

あなたにオススメの記事