別府ラクテンチの基本情報
別府ラクテンチの施設紹介
昭和4年創業、九州最古の遊園地
かわいい動物達とふれあえる「どうぶつのまち」や小さいお子様でも安心して楽しめる「のりもののまち」などファミリーで1日中楽しめる施設です!
90年以上の歴史を誇り、三世代に渡り愛され続ける別府の老舗遊園地。傾斜30度の急勾配を登るケーブルカーに乗って園内へ入ると、吊橋から別府湾の絶景を一望できます。
名物「あひるの競走」も元気に営業中!
また、夏季限定でプールもオープン!
ウォータースライダーや噴水プール、キッズプールもあり、家族みんなで1日中楽しむことができます!
別府ラクテンチの見どころ
別府ラクテンチの口コミ(13件)
- 夏はプールもありましたが、今回はそ...夏はプールもありましたが、今回はその準備をせず行ってしまい… 大浴場の手前の休憩所が、食事メニューも豊富で涼しくてよかったです。by KanKan さん
- ロープウェイで30度の急勾配を上が...ロープウェイで30度の急勾配を上がった上にある絶景の動物園と遊園地です(^^) 絶景の吊橋は薄利満点\(^o^)/ 遊園地はレトロ感満載で小さな子供でも親子同伴なら乗れる遊具ばかりです。 う...by JULIA❤️ さん
- 前に別の方のレビューにありましたが...前に別の方のレビューにありましたが、チケット売り場の方は皆さん感じが悪いですね!今まで5-6回行って良い方に会ったことがないです。いつもロボットだと思って通り過ぎるようにしています。子供が動物が...by ミミー さん
別府ラクテンチの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 別府ラクテンチ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | べっぷらくてんち |
住所 | 大分県別府市流川通り18 |
電話番号 | 0977-85-8888 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 12月は16:00までの営業となります。また悪天候により変更する場合がございます。 (春休み、GW、夏休み、冬休みなどは営業時間の変動がございます。詳しくはHPをご確認いただくか、お問い合わせください。) |
定休日 | 火曜日 6月と12月は火・水。但し、祝日、GW期間、春・夏・冬休み期間中は営業。 1月中旬~2月中旬までの期間、インフラ整備休園あり。 |
子供の料金 | 入園料+ケーブルカー往復乗車券付き(3歳~小学生):600円 |
大人の料金 | 入園料+ケーブルカー往復乗車券付き(中学生以上):1300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR別府駅より車で約5分、別府インターより車で約10分 |
近くの駅 | 別府駅、東別府駅、別府大学駅 |
駐車可能台数 | 600台 |
駐車場料金 | 300円 |
駐車場詳細 | 1日(閉園まで) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 営業期間:7月中旬~8月末予定 プールの種類: ウォータースライダー、キッズプール、噴水プール プール用オムツ:可 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
別府ラクテンチ周辺の天気予報
予報地点:大分県別府市2023年01月30日 14時00分発表
1月30日(月)

晴
最高[前日差]
10℃[+3]
最低[前日差]
4℃[+4]
1月31日(火)

晴
最高[前日差]
9℃[0]
最低[前日差]
-4℃[-8]
情報提供:
