黒滝山の基本情報
黒滝山の施設紹介
忠海町のシンボル。JR忠海駅の北にそびえる標高266mの黒滝山。
標高266mの黒滝山には、観音堂や33体の石仏があり山頂からの眺めも抜群です。眼下には大久野島、芸予諸島、世界最長の斜張橋多々羅大橋、遠く四国連山を一望できます。山頂の観音堂は、天平年間(730)僧行基の創建と伝えられています。観音堂内の十一面観音像は鎌倉時代の名作。忠海町のシンボルとして町民に深く愛され「くろたきさん」という呼び名で親しまれています。元日には、初日の出登山でにぎわいます。瀬戸内海の島々を一望できる自然環境のすぐれた展望地です。
黒滝山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
黒滝山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
黒滝山周辺の天気予報
予報地点:広島県竹原市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
10℃[-3]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+2]
最低[前日差]
8℃[-1]
