二俣橋の基本情報
二俣橋の施設紹介
ハートができる石橋、二俣橋!夏には橋の下で水遊びも。
二俣橋とは、緑川の支流の釈迦院川(しゃかいんがわ)と津留川(つるがわ)の合流地点でそれぞれの川に架かっている二つの眼鏡橋のことです。
二俣橋の下で、夏の間は水遊びができます。
形も大きさもほとんど同じ二俣福良渡と二俣渡と呼ばれる双子の橋からなっている珍しいタイプの石橋。
注目は浮き出るハート。この程「ハートが出来る石橋」で恋人の聖地に登録しました。
津留川に架かる二俣福良渡の上に立って二俣渡の下の川面を見ると、太陽の光がハートに輝いて見えます。
どこからでも観える訳ではないので、探してみるのも楽しみのひとつです。
秋になると、橋の袂の銀杏が黄色に色づき幻想的な雰囲気に。
冬場のお昼前は、特にくっきりとハートが見えるという情報も。
二俣橋の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
二俣橋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 二俣橋 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふたまたきょう |
住所 | 熊本県下益城郡美里町小筵 二俣橋 |
電話番号 | 0964-47-1111 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 九州自動車道松橋ICから国道218号で高千穂方面へ約10km、車で約30分。 (国道443号と国道218号が重なる区間のほぼ中央にある。) 熊本バス二俣橋から徒歩6~7分 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 小型20台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
二俣橋周辺の天気予報
予報地点:熊本県下益城郡美里町2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
11℃[-3]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-1]
